「転ばないで」で 転ぶ確率がアップ! 創意工夫を引き出す話し方

 

 小さな子どもがすることを見ていると、思わず止めたくなるような、危なっかしい場面に出くわすことがありますね。おぼつかない足で走り出すなんてことはしょっちゅう。お母さんはそのたびに「走らないで」「転ばないで!」と大忙し。子どものために止めているのに、何度言っても、やっぱり走るのをやめてくれません。そんなふうに困っているお母さんも多いことでしょう。ですが、一生懸命に言っているその言葉、子どもに伝わっていないかもしれません。

 ここで、お母さんに心理学で有名なお願いをしてみます。「ピンクの象を想像しないでください」。どうでしょう? お願いとは裏腹に、ピンクの象を想像したのではないでしょうか。人間の脳は、本来、否定語を理解するようには作られていません。「転ばないで!」と言われ、真っ先に子どもの頭に浮かぶのは「転ぶ」イメージなのです。転ぶ確率をなんと50%も上げてしまいます。子どもに伝えたい言葉は、ぜひ肯定文で話してください。「転ばないで!」ではなく「足元に気をつけてね」「歩いてね」などです。してほしくない行動をとがめるのではなく、してほしい行動を伝えるだけで大丈夫なのです。

 とはいえ、子どもが成長するには小さな失敗は必要です。取り返しのつかない大きな失敗を防ぐためにも、成長の糧になる小さな失敗はたくさんさせてあげましょう。そしてどうしても伝えたいことは肯定文で。子どもは失敗を繰り返しながら創意工夫し、工夫する力を育てることでしょう。

著者むらたますみ
キッズコーチングシニアトレーナー
監修竹内エリカ
幼児教育者、日本キッズコーチング協会理事長

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  3. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  4. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…
  5. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」
    おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます 山本記代さん…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月20日号

    2024/4/18

    リビング和歌山4月20日号

    リビング和歌山4月20日号  3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  2. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  3. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  4. 2024/3/28

    2024年3月30日号
  5. 2024/3/21

    2024年3月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る