おかあちゃんが つくったる

おかあちゃんが つくったる

なんでもつくれるなら
おとうちゃんをつくってえな

『おかあちゃんが つくったる』(出版=講談社、長谷川義史/作・絵)は長谷川義史さんの子どものころのお話を絵本化したもので、『てんごくのおとうちゃん』に続く作品です。おかしいけれどちょっぴり悲しく、心にしみわたります。

小学校1年生のときにお父さんを病気で亡くした主人公のぼくとお姉ちゃんは、シングルマザーであるお母さんの手で育てられ、お母さんは柔道着や剣道着をミシンで縫う仕事で生計を立てています。

だから「おかあちゃんがつくったる」の一言で、ジーパンもシャツもカバンも、自己流で作ってしまいます。剣道のはかまの布で作ったジーパンや、友達が「おっさんみたい」と笑うワイシャツ風の体操服、「よしお(よしふみではなく)」と名前が入れられたカバンはみんなのものとは微妙に違い、「ジーパンのようでジーパンでな〜いベンベン」とからかわれます。

父親参観のお知らせを見せたぼくにお母さんは「行ったる」と言います。恥ずかしいから嫌だと言うのに「遠慮せんでもいい」と譲りません。思わず、「みんなと同じおとうちゃんがええ。おとうちゃんつくってえな。なんでもつくれるゆうたやろ」と言ってしまうのです。

読み聞かせをしている小学校でこのページを読んだとき、3年生の子どもたちが困ったような顔をしてうつむきました。高齢者施設で読んだときには、おじいちゃんが目を真っ赤にしておられました。

断ったのに参観日にやって来たお母さんはメンズ仕立てのスーツを着て、他のお父さんたちに交じって立っています。そしてぼくに言うのです、「ミシンでつくってん」

裏表紙に描かれたお弁当の豪華なこと。サンドイッチもおにぎりも入っています。「ぼくはこんな豪華なのではなく、みんなと一緒が良かった」と講演会で長谷川さんはこぼしておられましたが、「一人親で肩身の狭い思いをしないように」とのお母さんの精一杯の思いがこもったお弁当です。「母の日」にふさわしい作品だと思います。

名前なりきよ ようこ
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。
保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」
     平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し、聖地とその旅路にさまざま…
  3. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  4. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  5. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」

    2024/4/25

    リビング和歌山4月27日号

    リビング和歌山4月27日号  平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/25

    2024年4月27日号
  2. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  3. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  4. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  5. 2024/3/28

    2024年3月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る