しずかなおはなし

しずかなおはなし

読み手は黒子に徹し、
聞き手にお話を楽しんでもらう

「ちっとも静かなお話じゃないわ!」。『しずかなおはなし』(出版=福音館書店、文/サムイル・マルシャーク、絵/ウラジミル・レーベデフ、訳/うちだりさこ)を読み終えた私にAさんが言い放ちました。20年以上前、家庭文庫で読み聞かせをしていたときのことです。ムッとした私を気にする様子もなく、Aさんが『しずかなおはなし』を読み始めました。

「ちいさなこえでよむおはなし。そっとそっとそっと…」指を1本立て、シーッのポーズをした後、声をひそめて読み進めます。「ちいさなあしおとがとぷとぷとぷ」。耳の奥にまで届くような心地よい声とリズム、ページをめくる間の絶妙なこと。読み終えても誰も声を発しません。お話の余韻にひたっていました。

秋の深まった森。獣や鳥たちがぐっすり眠る時刻に散歩をするハリネズミのお父さんとお母さんと坊や。オオカミに見つかり、身を守るために丸くなってハリを逆立てます。静かな森で繰り広げられるハリネズミの親子と2匹のオオカミの攻防。やがてオオカミは降参しハリネズミの親子は森の家へ帰り着きます。

このストーリーを、私はドラマ仕立てで演じるように読んでしまったのです。今のように読み聞かせという言葉がまだ知られていないころから、読み聞かせをしていました。絵本との付き合いが長い分、大好きな分、読むことにうぬぼれがあったようです。

反省して早速、絵本専門店の「朗読講座」に通うことにしました。テキストは絵本で、講師は元アナウンサー。そこで習ったのは「淡々とした読み聞かせ」でした。読み手がおもしろおかしく読むのではなく、聞き手が想像し、楽しむことができる読み聞かせです。

そして、読後に残るのは作品の感想でなければいけない。読み方が「じょうずだった」と言われたら失敗だと思えと。

サムイル・マルシャークは詩人でもあり、『森は生きている』の作者です。

名前なりきよ ようこ
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。
保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  3. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  4. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…
  5. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」
    おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます 山本記代さん…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月20日号

    2024/4/18

    リビング和歌山4月20日号

    リビング和歌山4月20日号  3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  2. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  3. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  4. 2024/3/28

    2024年3月30日号
  5. 2024/3/21

    2024年3月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る