子どもを認め、 伸ばす環境をつくるのはパパ

色の好みは人それぞれ
好きを主張できる子どもに

 駅からの帰り道、下校途中の小学生に会いました。彼女の背中の濃いチョコレート色のランドセルに、デザイナーのRさんの言葉がよみがえります。「幼いときから色に敏感でした。女子のランドセルは赤と決まっていたけれど、『どうしても茶色がいい』と両親を説得してあつらえてもらったの。色へのこだわりがデザイナーとしての未来をくれたのかもしれません」

 ランドセルが赤一択だったのは私も同じ。当時は普通のこととして受け止めていたけれど、昨今の水色をはじめとするパステルカラー人気に、その自由さがやはりうらやましい。しかし、茶色?「6歳の女の子が本当に茶色を好むの?」とのささやかな疑問から、さっそく小学生の娘を持つ友人に電話をしました。「茶色はここ1、2年のトレンド。水色や薄いピンクは6年間も使うと汚れるし、飽きるのも早いから親が誘導して茶色を選ばせるの。私立みたいで上品だし、刺しゅうや2色使いなど、茶色でも女の子らしさが満載なのよ」

 ジェンダー論が熱かったころ、表紙に描かれたスカートの色を「ピンクはダメ。ネイビーか緑に変更」とクライアントからの指示が。イラストレーターに修正を依頼しつつ心の中では、「女の子はピンクが大好きなのに」とモヤモヤ。反面、同時期に担当した若い女性がターゲットの雑誌では、「ピンクを使えば売れる」という上司の言葉に、「若い女性のみんながピンクを好きなわけがない」とかみついて。

 友人のM子は娘にも、黒、白、グレー以外の色を着せたことがありませんでした。その娘さんは、高校進学を機に、自分の意思で真っ赤な洋服を着はじめたのですが、「落ち着かない」との理由で、モノトーンコーデに即行戻ったのだとか。

 ママは生涯を通じて子どもの色の好みにまで深く介入することに驚きました。あふれる色の中から子ども自身が自由に選び、好きと主張できる環境を、パパがつくって欲しいと願います。

名前なりきよ ようこ
なりっち
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  3. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  4. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…
  5. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」
    おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます 山本記代さん…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月20日号

    2024/4/18

    リビング和歌山4月20日号

    リビング和歌山4月20日号  3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  2. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  3. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  4. 2024/3/28

    2024年3月30日号
  5. 2024/3/21

    2024年3月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る