指さしは 大切なコミュニケーション 流さずに答えよう

指さしは大切なコミュニケーション流さずに答えよう

指さしは 大切なコミュニケーション 流さずに答えよう 「あっ! あっ!」と指さしをしてお母さんを呼ぶ小さな子ども。まだ言葉がおぼつかない小さな子どものそんな姿は愛らしいものです。でも毎日しょっちゅう「あっ! あっ!」と呼び止められるお母さんは、その度に手を止めなければならず、「ちょっと待って」「はいはい分かったわ」と流してしまうこともあるのではないでしょうか。

主に1歳頃から始まる子どもの“指さし”。これは「興味あるものを教えたい」という気持ちの表れです。0歳の頃は興味のあるものに近づき、「これはなんだろう?」と一心不乱に探求していたのが、1歳を過ぎると、お母さんと共有する気持ちが芽生えてくるのです。この指さしを受け流さずに丁寧に対応することで、子どものコミュニケーション能力と表現力が格段にアップします。

同じ「あっ! あっ!」でも、そのときによって指さしの意味合いは違います。「見て見て!」というときはしっかりと手を止め、指さす方を見てあげましょう。「取って! 触りたい!」というときは「触りたいのね」と気持ちを言葉にしてあげます。「これは何?」というときは、「これはチョウチョウよ」「カブトムシっていうのよ」など、名前を教えてあげましょう。

子どもの「あっ! あっ!」を流さずにしっかりと答えることで、「分かっているよ」というサインだけでなく、言葉の蓄積にもなります。指さしは積極的なコミュニケーションの始まり。子どもの興味を一緒に楽しむことが、豊かな表現力を育むでしょう。

著者むらたますみ
キッズコーチングシニアトレーナー
監修竹内エリカ
幼児教育者、日本キッズコーチング協会理事長

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 結果発表

交通安全キャンペーン2024 結果発表

おすすめ記事

  1. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」
    おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます 山本記代さん…
  2. 日時 3月20日(水・祝)→26日(火) 10:00~18:30※最終日のみ16:00まで …
  3. 現在、新しい観光発信のプロジェクトとして注目を集めている「メタバース和歌山」。今回はその詳細に迫り…
  4. リビング和歌山3月16日号「ブーム拡大で専門店も増加中!春のおでかけにおにぎりを持って」
     “おにぎり”が、今ちょっとしたブーム。和歌山市内に専門店が増えてきました。行楽の春、お出かけのお…
  5. リビング和歌山3月9日号「地震災害、起こる前に対策を! 」
     日本は、揺れの原因となるプレートがせめぎあう場所に位置し、世界の中でも地震の多い国です。今後30…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」

    2024/3/28

    リビング和歌山3月30日号

    リビング和歌山3月30日号  乳幼児の心身の発達には、遊びが不可欠です。だからこそ、おもちゃはしっか…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/3/28

    2024年3月30日号
  2. 2024/3/21

    2024年3月23日号
  3. 2024/3/14

    2024年3月16日号
  4. 2024/3/7

    2024年3月9日号
  5. 2024/2/29

    2024年3月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る