気象災害、地震災害に備えよう③
地震の揺れ、台風の風
建築基準で大丈夫?

9月の防災月間に届ける「自然災害に備える住まいづくりシリーズ」。今回は、和歌山県建築士事務所協会(和歌山市卜半町)の角泰宏さんに、「地震の揺れ、台風の風に耐える家」について話をしてもらいました。

「建築基準法で耐震基準も基準風速も定められています。耐震基準は1981年に新耐震基準に改正され、以降に建てられた住宅は、『耐震等級Ⅰ』は最低限満たしています。基準風速は、都道府県によって数値が異なり30m/秒~46m/秒、和歌山県は34m/秒と規定されています」と角さんは説明します。
ちなみに、「耐震等級Ⅰ」で、数百年に一度程度の地震(震度6強~7程度)で倒壊や崩壊しない、数十年に一度発生する地震(震度5程度)で住宅が損傷しないレベル。「耐震等級Ⅱ」でその1.25倍、「耐震等級Ⅲ」で1.5倍の地震力に耐えられる耐震強度と定められています。

「等級は構造設計上の数値であり、実際に震度7の地震が起きると果たして…。プレート型、直下型でも被害は違いますし、規模が小さくても振り幅などで倒壊してしまう可能性も。『耐震』に、建物自体の揺れを低減させる『制震』、地面の揺れを建物に伝わりにくくする『免震』をプラスすれば、安心は高まりますが、コストもかかります」と角さん。一方、風速に関しては、先日九州に接近した台風10号の最大瞬間風速は、長崎市で59.4mを観測。「日本の気候が温帯から亜熱帯へと変わってきていて、海水温が上昇している今、今後、今回レベル以上の台風が発生することも予想されます。34m/秒での基準では危険を感じる機会も。しかし、地震と違って台風は“予測”ができるので、危険と思ったら避難を」と。

最後に、角さんに尋ねてみました。揺れにも風にも強い家って…?
「基本的には、建築基準法の基準を守って建てられた家ならば、揺れにも、風にも耐性があります。それでも、不安なら、沖縄県の伝統家屋でよく見られる、石垣などで家の周りを囲んだ“暴風壁”で備えてみるのも一つの方法です」と教えてくれました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」
     平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し、聖地とその旅路にさまざま…
  3. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  4. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  5. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」

    2024/4/25

    リビング和歌山4月27日号

    リビング和歌山4月27日号  平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/25

    2024年4月27日号
  2. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  3. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  4. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  5. 2024/3/28

    2024年3月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る