ランキングで見る 和歌山 THE WORLD 調理食品 45位

調理食品 45位 (9万8013円)

すし( 弁当)15位 (1万3457円)

うなぎの蒲焼き16位 (2518円)

冷凍調理食品49位 (4739円)

天ぷら・フライ49位 (8118円)

出典:家計調査結果(総務省統計局)平成25~27年の平均/1世帯当たりの年間消費額/都道府県庁所在地と政令指定都市全52市

お料理好き? それともデパ地下不足?

20160618world

弁当にすしに天ぷら、コロッケ、サラダ。スーパーや百貨店の地下の総菜売り場には、“出来合いのもの”がずらり。しかし、和歌山の人は、調理食品にはあまり興味がない様子。調査品目の購入金額で上位にくるのは、すし、次いでうなぎの蒲焼き。他はほとんどが全国平均を下回っています。自分で作れるものはわざわざ買わないというお料理上手なのか、食の宝庫のデパ地下が少ないからなのかわかりませんが、この食文化は大切にしたいものです。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  2. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  3. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  4. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  5. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  2. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  3. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  4. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  5. 2025/5/22

    2025年5月24日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る