- Home
- 受験
受験
-
県立中学校入試問題2021年度
目次 適性検査Ⅰ 適性検査Ⅰ 解答例 適性検査Ⅱ 適性検査Ⅱ 解答例 適性検査Ⅰ この適性検査には、「みどりさん」と「あきらさん」たちが登場します。いっしょに、いろいろな課題について考えてみよう。 … -
驚きの合格率!!生徒・保護者・塾の努力の結晶です。
「小・中・高の受験合格率が県下トップレベル」それには訳があります。 智辯、近大、開智、信愛、桐蔭、向陽…各校からのホットな情報入手と出題傾向の分析。生徒個々の弱点単元の指摘と対策。講師陣は学生アルバイトはなく、全員正社員 -
和歌山の県立中高一貫校 県立 向陽中学校
和歌山の県立中高一貫校 学校紹介&教頭インタビュー 「入学者選考を振り返って」 和歌山市に2校ある県立中学校では、それぞれに特色ある学びが展開されています。2021年度の入学者選考を終えた両校の教頭にインタビ… -
焦らず、じっくり、最後まで
夢の実現に向けていよいよ受験本番までラストスパート。受験生には、最後まで諦めずに志望校に挑む姿勢を大切にしてほしいものです。今年はコロナ禍で不安もありますが、家族で支え合って、受験生をサポートしたいですね。受験生に向けたコロナ予防につ… -
和歌山 高校入試日程 2021年度 公立・私立版
受験本番まで抜かりなく。公立、私立中学校と高等学校の入試スケジュールをもう一度確認しましょう。 私立高等学校 智辯学園和歌山 インターネット出願 出願 2020年12月21日(月)午前9時~2021年1月28日(木… -
和歌山 中学校入試日程 2021年度 公立・私立版
受験本番まで抜かりなく。公立、私立中学校と高等学校の入試スケジュールをもう一度確認しましょう。 私立中学校 智辯学園和歌山 インターネット出願 出願 【前期】2020年12月21日(月)午前9時~2021年1月14… -
和歌山の県立中高一貫校 県立 向陽中学校
スケールの大きな“地球市民”を目指し 豊かな人間性と知性を育む 2004年に県内初となる併設型中高一貫校として開校した向陽中学校。同校の歴史は、1915年に創立された旧制海草中学校に始まります。特徴は、生徒一人一人の… -
和歌山の県立中高一貫校 県立 桐蔭中学校
中高6年で系統的・継続的に展開する 個々の能力を高める密度の濃い教育 「自ら人生を切り拓(ひら)く人を育てます」をポリシーに掲げる、和歌山県立桐蔭中学校・高等学校。前身の旧制和歌山中学校の創設から140余年、桐蔭中学校… -
私立中学校・高等学校 ガイド
目次 開智 中学校・高等学校 近畿大学附属和歌山 高等学校・中学校 和歌山信愛 中学校・高等学校 智辯学園和歌山 中学校・高等学校 開智 中学校・高等学校 特色あるカリキュラムで意欲向上 時代が求… -
高校受験“普通科”ではない選択肢も
夢に向かって選んだ専門学科和歌山県の普通科高校在籍は66・5% 専門学科は夢を手にする近道かも!? 高校の学科は大きく分けて、大学進学などにつながる普通教育に関する教科を学習する「普通科」と、工業や商業、農業など専門教育を行う「専門学科」があり… -
私立校の入試担当者を直撃インタビュー
「この夏を有意義に過ごす」。受験生に向けたメッセージ私立中学校・高校の入試担当者から、受験生にアドバイスをもらいました。学校説明会や見学会などは、今後予定が変更される可能性もありますので、詳しくは各校のホームページを参照、または問い合わせを。 ※6月25日現在の情報です…