シンデレラもびっくり?! ジャストフィットの靴探し

リビング和歌山11月3日号

深まる秋をファッショナブルに過ごしたいもの。「オシャレは足元から」という言葉があるように、特に気を使いたい靴。でも、あの服と、このコートと…と、イメージして新調したものの、履くと痛くて靴箱の奥でずっと眠ったままという経験ありますよね。服以上にシビアな足のサイズ。あなたが自覚している自分の足のサイズは本当にそのサイズ?

85・4%の女性が平均4・4足の埋蔵靴
実寸より大きめを選ぶ傾向

リビング新聞グループのシンクタンク「リビングくらしHOW研究所」が2018年1~2月に実施した「靴と足の悩み」についてのアンケート調査によると、20代以上の女性の85・4%が1年以上履いていない“埋蔵靴”を持っていて、その数は平均4・4足。埋蔵の理由の多くは、「履く機会がない」「足に合わないから」だそうです。
あ~、もったいない。でも、一度足が“痛み”を覚えた靴は敬遠しがちで、だからといって捨てることも、人に譲ることもできず、ただただタンスの肥やしに。「たいていの方は、自分が把握している足のサイズより実際は小さく、大き目の靴を選んでしまっているケースが多いですね。足に合わない靴を履いていると、歩き方や姿勢などにも悪影響を与えます」と近鉄百貨店和歌山店のシューフィッター・中尾江梨さんは指摘します。
とはいうものの、シンデレラのガラスの靴のようなジャストサイズの履物を見つけることは可能なのでしょうか。中尾さんは、「靴に表示されている『cm』は靴選びの基準となりますが、必ずしも“長さ=大きさ”ではありません。まずは、正確な足のサイズを知ることから。そして、必ず両足でフィッティングすること」とアドバイスします。

測ってみよう、足長、足幅、足囲
履いてサイズ感、フィット感を確認

足のサイズは、足長と足幅、足囲で決まります。「靴には『cm』の表記以外に、『E』とか『EE』などと記されていますよね。これはワイズと呼び、日本ではJIS規格で決まっています。こちらも靴選びの目安となります」と中尾さんは説明します。
しかしながら、人の足型は千差万別。「エジプト型」「ギリシャ型」「スクエア型」がある上に、「足囲が同じでも、甲が高い・低いなど肉のつき方やデザインによってもサイズ感は変わり、むくみで、朝夕のフィット感が異なる人も」と中尾さん。また、ほとんどの人が多少なりとも左右の大きさが違うので、試着は必ず両足履いて歩き、サイズは大きい足に合わせ、小さい方の足は中敷などで調整しましょう。
試着の際は、つま先部分に捨て寸法(0・5~1センチの余裕)があるか、かかとに隙間がないか、履き口はソフトですっと足が入るか、土踏まずが靴のアーチラインに合っているかを確認。「かかとがパカパカ脱げてしまう靴は不安定になりやすく、かかと部分に適度に固さがあるものを選んで。ベルトやひもで調整できるものが安定します」とアドバイス。さらに、「どんなにお気に入りの靴でも、体重が外に流れ、歩きにくいと感じたらお別れのサイン」とのこと。

知っていますか? 足のサイズ

①足長 かかとから1番長い指のつま先までの長さ
②足幅 親指のつけ根のでっぱりから小指のつけ根にあるでっぱりまでの幅
③足囲 足幅をメジャーでぐるっと1周まわした厚み

あなたはどのタイプ?

エジプト型 親指が一番長いタイプ(日本人に多い)
ギリシャ型 人差し指が一番長いタイプ
スクエア型 足の指の長さがほとんど同じタイプ

 シューフィッターが教えます失敗しない靴の選び方①正確な足のサイズを知り、足型に合ったものを
②フィッティングは絶対に両足で
③つま先には捨て寸法(0.5~1cm)、かかとはぴったり
④履き口はソフトで、すっと足が入り、トップラインとアーチラインは足にぴったりフィット
⑤くるぶしにあたらない(ブーツを除く)

●自分で測定する方法

紙に線を引いて定規で測る、最も長い指

●靴のチェックポイント

靴のチェックポイント

靴を長持ちさせるコツ

防水スプレーは、靴から20~30㌢ほど離して一点に集中しないように吹きかけます

防水スプレーは、靴から20~30センチほど離して一点に集中しないように吹きかけます

パンプス、スニーカー

靴を下ろす前に、防水スプレーを吹きかけましょう(エナメル、エキゾチックレザーを除く)。雨対策だけでなく、汚れの付着防止になります。履き終わったら汚れをとり、しっかり乾燥させて、必要に応じてクリームを。防水スプレーも定期的に。毎日、同じ靴を履かずに何足かでローテーションさせて

ブーツ用の除湿剤はドラッグストアなどで入手でき、半年ほど繰り返し使えます

ブーツ用の除湿剤はドラッグストアなどで入手でき、半年ほど繰り返し使えます

ブーツ

冬場、ヘビーローテーションになりがちなブーツ。脱いだあと、すぐに靴箱に収納するのではなく、汚れを落とし、ブーツ用の除湿剤や新聞紙を丸めたものを入れて玄関先で一晩しっかり乾燥させましょう。そうすることで臭い対策にも。ロングブーツは、型崩れ防止のために、ブーツキーパーも利用して

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る