2022年 2月

  • 蜜蝋ラップでおいしくエコにできました

     日々の生活で活躍するラップ。食材やお皿を包む前に、ちょっと待った! 繰り返し使える「蜜蝋ラップ」を上手に活用しませんか。かわいらしく、便利に、エコな暮らしを楽しみましょう。 環境と食材を優しく包む 「エコラップ」で…
    蜜蝋ラップでおいしくエコにできました
  • 3月1日(火)~7日(月)は 「子ども予防接種週間」
    必要な接種の受け忘れがないか確認

    子どもの予防接種は済んでいますか? 3月1日(火)~7日(月)は「子ども予防接種週間」です。4月からの入園・入学に備え、必要な予防接種を済ませましょう。 麻しん・風しん(MR)2期は、小学校入学を控える現在の年長児が対…
    3月1日(火)~7日(月)は 「子ども予防接種週間」<br/> 必要な接種の受け忘れがないか確認
  • 春からの新生活、賃貸物件を借りる、暮らす注意点
    トラブルが多いのは原状回復
    入居時の確認が退去時の円満に

    故意・過失は借り主、経年劣化は貸し主 今の時期は、進学・就職・転勤など、春からの新生活に向け賃貸物件の入退去がピーク。部屋を貸す方も借りる方もトラブルは避けたいもの。賃貸物件を借りる、暮らす際の注意点を和歌山県宅地建物取…
    春からの新生活、賃貸物件を借りる、暮らす注意点</BR>トラブルが多いのは原状回復</BR>入居時の確認が退去時の円満に
  • 魚介も野菜も天ぷらとの相性抜群
    万能オーロラソース

    魚介も野菜も天ぷらとの相性抜群 万能オーロラソース 総菜売り場で見るとおいしそうな「天ぷらの盛り合わせ」。持ち帰るとしなびてしまうので、オーブンで温めてカリッと感をよみがえらせてから、一口大にカット。エビマヨ、イカマヨ……
    魚介も野菜も天ぷらとの相性抜群<br/> 万能オーロラソース
  • アレもソレもコレも
    悲しき値上げの春

    アレもソレもコレも 悲しき値上げの春   この春、懐から悲鳴が。さまざまなものが値上げをするのだ。ガソリン、マヨネーズ、ケチャップ、食パン、カップ麺など。原材費、輸送費がコロナ禍の影響を受け、高騰していることが大…
    アレもソレもコレも<br/>悲しき値上げの春
  • 口から始まる健康づくりvol.47
    口腔機能の低下が全身に影響
    負の連鎖を生むオーラルフレイル

    ささいな兆候も見逃さないように 日々のケアと定期的な歯科検診を ものを噛(か)んだり、飲み込んだり、話したりする口の機能の低下を、オーラルフレイルといいます。オーラルは口腔、フレイルは虚弱や老衰という意味です。体の衰え…
    口から始まる健康づくりvol.47<br/>口腔機能の低下が全身に影響<br/>負の連鎖を生むオーラルフレイル
  • 協会けんぽインフォメーションvol.11
    2022年度の健康保険料率10.18%
    医療費の伸びを抑える取り組みを

    全国健康保険協会和歌山支部の健康保険料率は、2021年度の10.11%から0.07%上昇し、22年度は10.18%に変更になることが決定しました。もともと全国平均の保険料率10%より高い水準でしたが、22年度はさらに上昇…
    協会けんぽインフォメーションvol.11<br/>2022年度の健康保険料率10.18%<br/>医療費の伸びを抑える取り組みを
  • 毎日生き生き健康通信vol.26
    花粉症のつらい症状
    市販薬や民間療法に頼ってませんか

    内服でコントロールできない人は点鼻薬 花粉症の対処にはさまざまあり、薬局などで手に入る市販薬を使ったり、また、市販の漢方薬やある特定の食品を食べたり、灸(きゅう)などの民間療法(代替医療)もあります。しかし、厚生労働省が…
    毎日生き生き健康通信vol.26<br/>花粉症のつらい症状<br/>市販薬や民間療法に頼ってませんか
  • 治療の最前線! 専門医に聞くvol.8
    命に関わる病気になる前に治療を

    高血圧症は、気付いていない人も含めると、全国で4000万人もいるといわれるほどありふれた病気で、痛みなどの症状があるわけではないので、つい見過ごしてしまいがち。しかし、高血圧を放置すると、心不全や心筋梗塞、脳卒中などを引…
    治療の最前線! 専門医に聞くvol.8<br/自覚症状がない高血圧<br/>命に関わる病気になる前に治療を
  • 和歌山市保健所だよりvol.38
    3月8日まで「女性の健康週間」
    がん検診で自身の健康をチェック

    3月1日から8日は「女性の健康週間」。厚生労働省は、女性が生涯を通じて、健康で明るく充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援するため、全国の市町村などで女性の健康づくり運動を展開しています。 和歌山市の女性の運動習…
    和歌山市保健所だよりvol.38<br/>3月8日まで「女性の健康週間」 <br/>がん検診で自身の健康をチェック

てとちゃ

交通安全キャンペーン2023贈呈式

交通安全キャンペーン2023贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1.  気持ちよく縁起のいい新年を迎えるために、大掃除は早めに。今回は、出張掃除のプロに汚れをすっきり落…
  2. リビング和歌山11月25日号「医療費削減と環境保全を目指す団体が設立 コメで健康をいただきま〜す」
     近年、栽培や加工法などによって、おいしく、しかも栄養成分を多く含む機能性を持つコメの需要が拡大。…
  3. リビング和歌山11月18日号「和歌山駅前から和歌山城まで! 2kmの並木道がイルミネーションで彩られる KEYAKI LIGHT PARADE(ケヤキライトパレード)」
     この冬、街路樹230本に、約70万球ものLEDライトが灯(とも)される、光り輝くイルミネーション…
  4. リビング和歌山11月11日号「和歌山の魅力をグッズで発信! ワカワカプロジェクト始動 第1弾は“中華そば”Tシャツ」
     ラーメン鉢から顔が出て麺をすするインパクトのあるイラストに、ローマ字で「中華そば」。和歌山ラーメ…
  5. リビング和歌山11月4日号「バリアフリー競技として楽しめる北欧発のスポーツ 「モルック」の人気拡大中!」
     フィンランド発祥のスポーツ「モルック」。ルールが簡単で、家族や仲間と気軽に楽しめると、日本でも人…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山12月2日号「出張サービス「てとちゃ」のプロに聞く 洗剤と道具選び、大掃除の秘訣」

    2023/11/30

    リビング和歌山12月2日号

    リビング和歌山12月2日号  気持ちよく縁起のいい新年を迎えるために、大掃除は早めに。今回は、出張掃…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2023/11/30

    2023年12月2日号
  2. 2023/11/23

    2023年11月25日号
  3. 2023/11/16

    2023年11月18日号
  4. 2023/11/9

    2023年11月11日号
  5. 2023/11/2

    2023年11月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る