- Home
- 2022年 12月
2022年 12月
-
年末年始 初詣・お守り巡り2023年版
新しい一年を、心穏やかに年末年始を過ごせますように。健康、厄除(よ)け開運など、願いを託す地元和歌山のお守り情報をお届けします。初詣は、今年も”密”を避け、感染対策を心がけてお参りしましょう。 新しい参拝のカタチ … -
名手酒造店「大吟醸 一掴」
海南市黒江の酒造メーカー「名手酒造店」といえば、純米酒ブランド「黒牛」がなじみ深いですが、新年の祝い酒は、趣向を変えて、「一掴」(720ml、3777円)はいかが。山田錦100%、精米歩合38%の知る人ぞ知る名手酒造… -
年末年始の救急医療
【期 間】2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火) 【エリア】和歌山市・海南市と海草郡・紀の川市と岩出市 ■和歌山県救急医療情報センター 受診可能な医療機関など、県内の医療機関の診療情報を24時間体制で案… -
毎日生き生き健康通信vol.36
これからの年末年始 お酒の飲み方に気をつけて健康的に楽しむ飲むために気をつけよう こ 年末年始は、人が集まることが多くなり、お酒を飲む機会が増えますね。お酒の飲み方について、考えてみませんか。 アルコール分解能力の違いにより、一人一人が飲めるお酒の量は異なります。… -
口から始まる健康づくりvol.57
インフルエンザ流行の季節
口腔ケアの重要性歯垢がウイルスの感染力を増長 しっかりとした歯みがきが感染予防に 例年、12月下旬から3月上旬にかけて流行するインフルエンザ。この時期は、新型コロナウイルスに加え、寒い時期に流行するさまざまな感染症予防を徹底したい… -
協会けんぽインフォメーションvol.21
薬が苦手な人にも飲みやすい
「ジェネリック医薬品」薬に対して「飲み込みにくい」や「苦い」など、苦手意識を持っている人も多いのではないでしょうか? 特に、お年寄りや小さな子どもにとって薬を飲むことは一苦労。そんな人におすすめしたいのが「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」… -
和歌山市保健所だよりvol.46
がん予防の基本
「STOP 生活習慣病」生活習慣病とは、「食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」のことで、がん、循環器疾患、糖尿病などが含まれます。バランスの良い食事、適度な運動によって生活習慣病を予防することは、健康… -
うちの飲みニスト・酒美 推しの一杯
ウサギがアクセント!
アイスde熱燗自称「うち飲みニスト」の酒美が、チャチャッと作れて、テンションが上がる一杯を紹介。 日本酒は、キリッと辛口を合わせるのがおすすめ ウサギがアクセント! アイスde熱燗 日本酒×お餅アイス 2023年の干支(えと… -
紅白歌合戦2022
幕の内、寄せ鍋から〇〇へ紅白歌合戦2022 幕の内、寄せ鍋から〇〇へ 7年前、この紙面上でNHK紅白歌合戦を“幕の内弁当”から“寄せ鍋”になったと評したことがある。要は、おかず(歌手)単体が際立っていた時代は終わり、相乗効果が求められる… -
−第37回−文化財 仏像のよこがお「神護寺領 神野真国荘の仏像 」
弘法大師ゆかりの京都洛北・神護寺は、平安時代末期には荒廃していましたが、武士を出自とし、源頼朝に平家討伐の挙兵を促した僧・文覚(もんがく)の活躍で復興します。文覚は多数の荘園の寄進を受け、復興の費用を調達しており、紀伊国…