- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
農業体験農園フォーラム
手ぶらで家庭菜園が楽しめる農業体験農園。同園に興味のある人を対象にした「農業体験農園フォーラム~農業体験農園への期待~」が、2月1日(土)午後1時半~3時半、JAわかやま中央営農センタ―(和歌山市栗栖)で行われます。園… -
つながりサポーター養成講座
内閣府事業として全国約20地域で開かれている「つながりサポーター養成講座」。1月31日(金)午後2時~4時に、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開催。オンライン参加可。つながりサポーターは、孤独・孤立の問題について知識を… -
池田恭輔個展
和歌山市在住の画家・池田恭輔さんの個展「それぞれの午後」が、1月28日(火)~2月6日(木)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開かれます。夜勤の仕事を10年以上続ける池田さんが、和… -
写真展「山歩きの軌跡」
和歌山市在住のライター兼写真家・児嶋弘幸さんの写真展「山歩きの軌跡」が、1月25日(土)~2月5日(水)午前11時~午後5時、ティーズカフェ(同市古屋)で。児嶋さんが講師を務めるハイキングクラブ「自由参加の会」の7年間… -
己書(おのれしょ)作品展
筆ペンで自由に表現する己書約300点が一堂に。「己書作品展 (和歌山師範会展示会)」が、1月25日(土)~31日(金)午前10時~午後5時、和歌の浦アート・キューブD1(和歌山市和歌浦南)で(31日は正午まで)。県内… -
収蔵資料企画展示「ニホンオオカミ」
和歌山県立自然博物館第2展示室(海南市船尾)で、収蔵資料企画展示「絶滅した大型肉食動物 ニホンオオカミ」が実施中。午前9時半~午後5時(最終入館4時半)。和歌山大学教育学部より寄託された、ニホンオオカミのはく製と頭骨レ… -
平成会展
油絵やアクリル画、具象・抽象画など、多様な画風でバリエーション豊富な絵画がずらり。「第36回平成会展」が、1月27日(月)までギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開催中(27日は3時まで)。平成元年、当時の同ギャラリー… -
世界はともだち
年中~小学2年生の女の子と保護者を対象にしたガールスカウト体験集会「世界はともだち」が、2月23日(祝)午後1時半~3時、和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で行われます。スタンプラリーで世界の国の文化を体験… -
グローバルセミナー
和歌山県国際交流センター(和歌山市手平)で、グローバルセミナー「~ブラジル・ペルーからふるさと和歌山にルーツを訪ねて~」が、1月25日(土)午後1時半~3時に開かれます。県内にルーツを持つブラジル人とペルー人の青年が、… -
デザイン表現科卒業制作展・市高展
「和歌山市立和歌山高等学校デザイン表現科卒業制作展・市高展」が、1月23日(木)~27日(月)午前9時半~午後4時半、和歌山県民文化会館大・中・小・特設展示室で開催(27日は正午まで)。同学科3年生の「アートのチカラ …