朝を制する者は、 昼と夜をも制する!?

テレビのツムジ

朝を制する者は、
昼と夜をも制する!?

4月から各局で一新される朝の情報番組。NHK「あさイチ」は、イノッチ・有働アナコンビの降板後、主婦層に好感度の高い博多華丸・大吉と近江友里恵アナの新たな体制で臨む。フジ系の「とくダネ!」は、これまた好感度のある伊藤利尋アナと山﨑夕貴アナをカンフル剤として抜擢した。日テレ系「スッキリ」では、先駆けて去年秋、自局のエース、水トアナを投入。民放視聴率トップのテレ朝系「モーニングショー」に迫ろうとしている。では、なぜ各局は、これほどまでに朝の番組へ力を入れているのか? 答えは、簡単。その局への視聴習慣をつけるためだ。朝からその局を見てもらい、“ずっとそのチャンネルで”という“ながら視聴”へ定着させる。この戦略は、バカにできない。例えば、かつて「ミヤネ屋」の視聴率が低かったのは、朝帯「スッキリ」と昼帯「ヒルナンデス」の影響を受けていたから。これが、その後の夕方帯番組まで影響を及ぼす。だからこそ、日テレは水トアナで底上げを行った。つまりは朝を制する局が、夜をも制する。趣味が朝寝坊の僕には耳の痛い言葉だ。
※次回は3月24日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」などの番組構成を担当中

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る