交通事故防止標語を募集

子どもたちがルールを守り安全に

交通事故防止標語を募集

3月13日(金)まで
入選作品は「交通安全手帳」に掲載

地域貢献活動を行う財団法人として、和歌山リビング新聞社が中心となって設立した「リビングソーシャルプロジェクト」が主催し、「小学新1年生・交通安全キャンペーン2015」を実施します。

和歌山市、海南市、岩出市の小学新1年生を対象に、今年4月に「こうつうあんぜん・きしゅう君てちょう」(交通安全手帳)を配布予定。その冊子に掲載する「交通事故防止標語」を募集します。“通学デビュー”をする小学新1年生が交通ルールを守り、笑顔で毎日を過ごせるように、ステキな作品を募集中です(詳細下記参照)。採用された作品はリビング和歌山で発表。賞も用意していますので、奮ってご応募ください。紙面発表などに名前や年齢(学年)などを掲載します。同意の上応募してください。

問い合わせ 和歌山リビング新聞社(月~金曜午前10時~午後6時)
電話 073(428)0281

応募について

応募資格 小学生以上
応募作品の決まり 文字は20文字以内。作品は未発表の自作のものに限る
応募方法 ハガキ、ファクス、またはホームページで。標語(1人3作品まで)と〒住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学生は在校名と学年)、電話番号を明記し、下記へ
応募先 〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「交通安全交通事故防止標語」係
FAX:073(428)3421
応募はこちら
締め切り 3月13日(金)当日消印有効

賞について

入選 一般の部1点(図書カード1万円分)、小・中・高校生の部1点(図書カード1万円分)
佳作 各部2点(図書カード5000円分)

※入選・佳作の著作権は和歌山リビング新聞社に帰属します

コーナー

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る