和歌山のまちが音楽一色に染まる 10月4日~6日「きのくに音楽祭」

3公演を対象に「親子ペアチケット」を期間限定で販売

実行委員の皆さん(前列㊥中谷さん)

県民参加型の音楽の祭典「きのくに音楽祭」が、今年10月4日(金)~6日(日)の3日間、県立図書館メディア・アート・ホール(和歌山市西高松)を主会場に、和歌山市内で開催。7月1日(月)からの一般発売を前に、メインとなる3公演を対象とした「親子ペアチケット(1500円)」を6月25日(火)まで取り扱われています。先着110組(チケットの販売場所は下記参照)。

同音楽祭は、音楽の魅力を身近で感じられる環境をつくろうと、地元出身のさまざまなジャンルの演奏家や音楽愛好家が結集。東京藝術大学学長で、メディア・アート・ホール音楽監督の澤和樹さんを総監督に、昨年4月、「きのくに音楽祭実行委員会」を設立しました。

和歌山城天守閣前のオープニングライブを皮切りに、洋楽・邦楽のコンサートが繰り広げられるなど、趣向を凝らした内容で構成。和歌山のまちを音楽一色に染めます。

出演者で同市出身のピアニスト・中谷政文さんは「地元での音楽祭は私にとって夢のよう。気軽に足を運んでください」と声を弾ませます。

地元企業などの協力を得ながら、今後10年間継続開催する予定で、実行委員長の髙橋巧二さんは「演奏家と観客の距離が縮まることで音楽はより楽しくなります。まちおこしの一つになれば」と話しています。親子ペアチケットは、はがきで申し込み。詳細は電話で。

タイトル きのくに音楽祭
日時 10月4日~6日
問い合わせ 同実行委員会(メディア・アート・ホール内)
電話番号 073(436)9530

親子ペアチケット対象の公演
10月4日(金)メディア・アート・ホール
「今夜はクラシック」50組
10月5日(土)緑風舎
「今夜は邦楽」50組
10月6日(日)メディア・アート・ホール
「きのくに音楽ファイナルコンサート」10組
※開演時間は午後7時~9時、親子ペアチケット各1500円(通常大人1500円、学生500円)
他、「オープニングライブ」「きのくに発掘コンサート」「緑風舎ワインコンサート」「高校生ミニライブ」「サンデーランチコンサート」などもあり。
※チケットは、県民文化会館、和歌山市民会館、紀南文化会館などで取り扱われています

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る