地元産木材の魅力を体感 「紀州材・家づくりフェア」が開催

地元産木材の魅力を体感
「紀州材・家づくりフェア」が開催

11月15日(土)、16日(日)イオンモール和歌山

紀州材を使った家づくりの事例。組合、製材所、工務店、設計事務所 が出展。建築士や大工、木材の専門家が家づくりに関する疑問や悩 みに応えてくれます。気軽に参加してみては

紀州材を使った家づくりの事例。組合、製材所、工務店、設計事務所が出展。建築士や大工、木材の専門家が家づくりに関する疑問や悩みに応えてくれます。気軽に参加してみては

木の国・和歌山県が育んだ良質な木材「紀州材」の魁力に触れて―。
「紀州材・家づくりフェア」が11月15日(土)、16日(日)午前10時~午後7時(16日は6時)、「イオンモール和歌山」(和歌山市中)の3階イオンホールで開かれます。これまで年2回、「イオンモールりんくう泉南」(大阪府泉南市)で行われてきた同フェア。和歌山店での開催は初めてです。
和歌山の豊かな土壌で育ったスギやヒノキなどの紀州材。色つや、年輪が詰まった目込みの良さはもちろん、強度・耐久性に優れていることでも知られています。また、「室内の湿気を吸収・放出して湿度を一定に保つ調湿機能も、ムクのヒノキやスギなど木材の特性です」と、紀州材の普及に取り組む「和歌山県木材協同組合連合会」の高井一治専務理事は話します。
フェアでは、紀州材を使った建築事例を紹介するパネルや部材などを展示。相談コーナーでは、新築からリフォームまで、専門家が住まいづくりの疑問に応えてくれます。紀州材の積み木で遊べるキッズコーナーもあり、来場者にはヒノキチップのプレゼントも。入場・相談無料。

問い合わせ和歌山県木材協同組合連合会
電話番号073-446-0592

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る