森や道端で捕まえたカマキリやカタツムリを持って来てくれる子がいます。早速、ぐるんぱの虫かごに入れて子どもたちと観察です。最初は怖がっていても、手に乗せられるようになる子もいます。ちょっと得意げです。自分では触れないけど、少し離れた所からじっと見つめている子もいます。途中で拾った葉っぱや木の棒、石ころを大事に握りしめて来る子もいます。大人から見たら何てことのない物でも、子どもたちにとっては大事な宝物。うれしそうに、目をキラキラさせている子どもたちを見ていると、こちらまでワクワクしてきます。そんな「ワクワク感」を親たちと一緒に楽しめることは、子どもを見守る地域の大人たちの特権かもしれません。
(佐藤百子)

著者子育て中の親が子ども連れで集まり、交流できる和歌山市子育て支援拠点の一つ「ほっとルームぐるんぱ」のスタッフ
住所ほっとルームぐるんぱ(和歌山市福島487)
TEL073(452)2303

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る