秋の改編 フジテレビの 復活への道筋はNHK?

テレビのツムジ

秋の改編 フジテレビの復活への道筋はNHK?

この秋の改編(番組編成・出演者等の変更を行うこと)で、ゴールデン帯が23・1%とキー局の中で最も高い改編率だったフジテレビ。長く低迷しているフジが攻めの姿勢を打ち出している。しかし、先月の27時間テレビの視聴率が歴代最低記録(7・3%)をたたき出し、その未来はまだ暗雲が…。そんなフジの一筋の望みが、NHKの「チコちゃんに叱られる」という番組だ。そのコンセプトは、5歳の少女チコちゃんが、あたり前過ぎる素朴な疑問を投げかけ、それをひもとく雑学番組。これが大当たりし、第34回ATP賞グランプリで「優秀賞」を受賞した。では、NHKの番組で、なぜフジが?というと、この番組のプロデューサーが、小松純也という人物。フジから子会社・共同テレビに出向しているフジの局員だ。こういったキー局の子会社が、他局の番組を作るというのはひんぱんにある。小松氏も、NHKやTBSなどで良質なコンテンツを提供。つまりNHKで話題になればなるほど、小松氏の株も上がり、フジへ好影響を及ぼすはず。その時期がいつなのかは今度、チコちゃんに聞いてみたい。

※次回は10月27日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る