関西のテレビ業界 今年の漢字を勝手に決定!?

テレビのツムジ

NHK紅白歌合戦
新たな戦略〝目玉待ち〞とは!?

年末の風物詩、もはや唯一ともいえる国民的番組「NHK紅白歌合戦」。出場者46組中、出場20回を超すのは五木ひろし、石川さゆり、坂本冬美など7人だけ。いわゆるベテラン勢が少なく、若者層を狙ったラインナップだ。特にビッグなサプライズもない。これでは、過去最低のひどい視聴率になるのでは?と勝手に心配してみるが、すぐに「待てよ」と考えを改めた。思えば、昨年の紅白歌合戦。解散するSMAPが、サプライズ出演するかもと騒がれていた。その影響なのか、視聴率は一昨年を上回り40%超。NHKの面目が保たれた。視聴者に、もしかしたら出るかも?という心理が働いたのかもしれない。今年は来年で引退する安室奈美恵が、その〝目玉〞だ。NHKは最後まで交渉するとし、最初は難しそうと発表したが、その後、急きょ出場が決まった。まさにNHKの粘り勝ち。彼女が歌う最後の紅白は見たいし、どんな演出なのかを期待してしまう。〝キミ〞なしでは淡泊なのと、「目玉焼き」ならぬ「目玉」待ち。おいしくなるかは、NHK次第だ。それでは良いお年を。
※次回は1月13日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」などの番組構成を担当中

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る