2023年卯年
和歌山で働くウサギたち
- 2023/1/12
- フロント特集

今年は卯(う)年。ぴょんぴょん飛び跳ねるウサギのように、飛躍の一年にしたいものです。さて、そんな卯年に、話題になりそうな職業人…いえいえ職業ウサギを紹介します。かわいらしい姿で、がんばってお仕事していますよ。
「げんちゃん」と呼んでね
すっかり店長の貫禄も出てきたよ

店長のげんじろうです
| 名前 | げんじろう |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 職種 | カフェの店長 |
| 出身地 | 静岡県 |
| 年齢 | 5歳 |
| 種類 | ミックス (レッキス×ネザーランドドワーフ) |
| 好物 | リンゴ、ブルーベリー、イチゴ |
| 特技 | 人見知りをしない、営業力抜群! |
| チャームポイント | お水を飲むときのポーズ |
| げんじろう店長からのお願い | 夜行性だから寝ていることが多いけど、店員さんに声をかけずに触ったりしないでね。びっくりしちゃうことがあるんだ |
げんじろうの昼ごはん

一番人気は「デミグラスハンバーグのお重セット」(1210円、写真は酵素玄米なのでプラス250円)。げんじろうセットにすると1760円

うさバスの停留所の看板もかわいい! のれんをくぐると、木造のノスタルジックな空間が広がる
| お問い合わせ | 090(8446)8208 |
|---|---|
| 住所 | 伊都郡九度山町九度山555-19 |
| 営業時間 | 午前11時〜午後2時 |
| 定休日 | 月・火曜 |
| 駐車場 | あり |
仕事場で活躍中! あいに来てね
なでなで大好き、店長と遊ぼう
おすすめは野菜たっぷりランチ

| 名前 | きなこ |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 職種 | カフェの店長 |
| 出身地 | 和歌山市 |
| 年齢 | 10歳 |
| 種類 | 父:ロップイヤー、 母:ネザーランドドワーフ |
| 好物 | ミカンの皮と生野菜 |
| 特技 | 食べること |
| チャームポイント | ふわふわの毛並み |
| きなこ店長からのお願い | なでなでされるのが大好きな甘えん坊。気が小さくてちょっぴり神経質なので、そっと頭をなでてくださいね |
カフェ*天花*

スイーツ付き週替わりランチは予約を
| お問い合わせ | 080(1440)7753 |
|---|---|
| 住所 | 海南市下津町小南464 |
| 営業時間 | 午前11時〜午後6時 |
| 定休日 | 水~日曜 |
| 駐車場 | あり |
猫カフェで出迎えてくれる
ふわふわ垂れ耳の癒やしの存在

| 名前 | えに |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 職種 | 猫カフェのスタッフ |
| 出身地 | 和歌山市 |
| 年齢 | 8歳 |
| 種類 | アメリカンファジーロップ |
| 好物 | リンゴ、ミカンの皮、バナナ |
| 特技 | 抱っこされてじっとしていること |
| チャームポイント | ぼさぼさ頭と垂れ耳 |
| えにからのお願い | 高い所は苦手だよ。座ってから抱っこしてね。たまに、ちょぴりあばれるけど、びっくりしないでね |
猫カフェ・夢空間 気ままなみーこ

猫グッズとともに今年はウサギのグッズも充実
| お問い合わせ | 073(453)1223 |
|---|---|
| 住所 | 和歌山市湊1-4-26 |
| 営業時間 | 午前11時~午後4時(土・日曜、祝日は6時まで) |
| 定休日 | 火曜、第1水曜 |
| 駐車場 | あり |
ウサギがモチーフの茶道具
有吉コレクション並ぶ
和歌山市立有吉佐和子記念館
| お問い合わせ | 073(488)9880 |
|---|---|
| 住所 | 和歌山市伝法橋南ノ丁9 |
| 営業時間 | 午前9時~午後5時 |
| 定休日 | 水曜 |
| 備考 | ※入館無料 |
有吉佐和子「卯(う)」の茶道具
3月31日(金)まで
有吉さんのコレクションの中から、香炉などウサギがモチーフの茶道具6点が展示されています。
開催場所:わかやま歴史館2階歴史展示室
【住所】和歌山市一番丁3
【TEL】073(435)1044
【展示時間】午前9時~午後5時半(入場5時まで) ※入館料は高校生以上100円、中学生以下無料
3月31日(金)まで
有吉さんのコレクションの中から、香炉などウサギがモチーフの茶道具6点が展示されています。
開催場所:わかやま歴史館2階歴史展示室
【住所】和歌山市一番丁3
【TEL】073(435)1044
【展示時間】午前9時~午後5時半(入場5時まで) ※入館料は高校生以上100円、中学生以下無料
ウサギと縁の深い神社で
張り子やお守り、おみくじまでも
玉津島神社

新しく作られたウサギの置物が新年を祝います
| お問い合わせ | 073(444)0472 |
|---|---|
| 住所 | 和歌山市和歌浦中3-4-26 |
| 駐車場 | あり |
双子の“まり”と“りん”
週末のふれあい体験でも人気者
和歌山城公園動物園
| お問い合わせ | 073(424)8635 |
|---|---|
| 住所 | 和歌山市一番丁3 |
| 営業時間 | 午前9時~午後5時 |
| 定休日 | 6~9月、12~2月の火曜(祝日の場合は直後の平日) |
| 備考 | ※入園無料 |




















