- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
まちなか野菜栽培教室
有機農法で、家庭菜園を始めてみませんか。野菜作りに関心のある人を対象にした「まちなか野菜栽培教室(まちなか百姓養成塾)」が、9月17日(水)午後6時半~8時、和歌山市地域フロンティアセンター(同市本町、フォルテワジマ6… -
ゆるり花
水彩画を中心にコラージュやレース切り絵など、多様な技法で植物をモチーフにみずみずしく表現した「水彩画サークル展覧会 ゆるり花」が、9月16日(火)~28日(日)午前9時~午後8時、和歌山城ホール3階で催されます(28日…
-
紀伊風土記の丘で昔話・秋
秋の午後は、昔話を聞いてわらべ歌でほっこりと。「紀伊風土記の丘で昔話・秋」が、9月13日(土)午後1時半~3時半、和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)にある旧柳川家住宅で行われます。「和歌山おはなしの会語りの森」の… -
吉田崇昭展
初期伊万里のような皿や鉢など、一つ一つ丹念に描いた絵替わりの器を飾る「喜器窯 吉田崇昭展」が、9月21日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開かれています。午前11時~午後7時(21日は5時まで)。…
-
現代美術アート+アート展
現代アートの若手や人気作家約20人を紹介するシリーズ企画「現代美術アート+アート展」が、9月23日(祝)までBFギャラリー(海南市大野中)で開催中。午前10時~午後6時。奈良美智や村上隆、三沢厚彦らのリトグラフなど、多…
-
恐竜化石調査に参加しよう!!
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)の裏で、「恐竜化石調査に参加しよう!!」が10月5日(日)午後1時~2時20分と2時半~3時50分に実施。恐竜化石調査を体験。対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。参加無料。定員各…
-
ジオパークと世界遺産
南紀熊野が持つ価値を知り、探求するきっかけに。和歌山大学南紀熊野サテライト公開講座「ジオパークと世界遺産~科学と信仰~」が、10月12日(日)午後1時半~4時半、ビッグ・U講義室(田辺市新庄町)で開催。和歌山県世界遺産… -
写団「創生」写真展
全日本写真連盟写団「創生」支部の「第29回写真展」が、9月16日(火)~21日(日)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で催されます(21日は4時まで)。会員10人が撮った風景やスナ…
-
花蜜幸伸氏講演会
宅配サービスに新たな形を築き上げたデリバリーサイト「出前館」の創業者である花蜜幸伸さんの講演会が、9月11日(木)午後7時~9時に、和歌山城ホール小ホールで開催されます。「ドでかい夢の叶え方」をテーマにした内容で、事業…
-
漆.木.陶の三人展
漆芸家・後藤佳世子さんと彫刻家・千川伸治さん、陶芸家・酒井禎明さんの「漆.木.陶の三人展」が、9月10日(水)~15日(祝)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開かれます(15日は3時まで)。漆のひな人…











