テレビのツムジ

  • アレもソレもコレも
    悲しき値上げの春

    アレもソレもコレも 悲しき値上げの春   この春、懐から悲鳴が。さまざまなものが値上げをするのだ。ガソリン、マヨネーズ、ケチャップ、食パン、カップ麺など。原材費、輸送費がコロナ禍の影響を受け、高騰していることが大…
    アレもソレもコレも<br/>悲しき値上げの春
  • コロナ禍でのネオ大河!?
    「鎌倉殿の13人」

    コロナ禍でのネオ大河!? 「鎌倉殿の13人」   主演・小栗旬、脚本・三谷幸喜のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。地上波での視聴率は平均点だが、見逃し配信サービスが過去最多視聴を記録し、好調だという。この作品の制…
    コロナ禍でのネオ大河!?<br/>「鎌倉殿の13人」
  • ついついやっちゃう
    放送作家の職業病とは?

    TVer同時配信へ その裏に潜む功罪とは?  ここ半年、腰痛に悩まされている。先日、あまりの痛さに立ち上がった瞬間、スマホを落とし、壊してしまった。それにより、腰にも、懐にも大ダメージが。この腰痛こそが、ずっと座…
    ついついやっちゃう<br/>放送作家の職業病とは?
  • TVer同時配信へ
    その裏に潜む功罪とは?

    TVer同時配信へ その裏に潜む功罪とは? ついに地上波との同時配信が本格化したTVer(ティーバー)。日テレ系はすでに始まっているが、各局も今月末までに開始する予定だ。同時配信は、主にニュース、情報番組系。これで…
    TVer同時配信へ<br/>その裏に潜む功罪とは?
  • 笑いか?歌か?
    年末年始特番 最後に勝つのは!?

    笑いか?歌か? 年末年始特番 最後に勝つのは!? 今年の年末特番、先に仕掛けたのは、日テレだった。密を理由に、「笑ってはいけない」の中止を発表したのだ。番組のファンだが、正直、どこかマンネリになっていたことは否め…
    笑いか?歌か?<br/> 年末年始特番 最後に勝つのは!?
  • 勝手に決定!
    テレビ業界 今年の漢字「優」とは?

    勝手に決定!テレビ業界 今年の漢字「優」とは?  毎年、この時期に発表される今年の漢字。恐らく、東京五輪かコロナ関連の漢字だろう。では、テレビ業界の漢字は何か? 出演者部門は、圧倒的な投票で“鎌”だろう。レギュラー…
    勝手に決定!<br/>テレビ業界 今年の漢字「優」とは?
  • 企画を考える!?
    ダイエットウオーキングとは

    企画を考える!? ダイエットウオーキングとは 今まで黙っていたが、自称・ダイエット専門家だ。365日、ダイエットをしている。食事を記録するレコーディングダイエットに、漢方ダイエット、夜に炭水化物抜きダイエットも。…
    企画を考える!?<br/>ダイエットウオーキングとは
  • 原因はテレビ?
    パッとしないサッカー日本代表

    原因はテレビ? パッとしないサッカー日本代表 カタールW杯のアジア最終予選。サッカー日本代表が、なんだか頼りない。周辺国が以前から強くなったとはいえ、勝てないのだ。長年、サッカーを見続けているが、日本代表のうまさは…
    原因はテレビ?<br/>パッとしないサッカー日本代表
  • グルメの秋に重宝
    偉大なるオノマトペとは!?

    グルメの秋に重宝 偉大なるオノマトペとは!? 前に番組内で“オノマトペ”を特集したことがある。いわゆる「擬音語」「擬態語」のこと。「シュッとした」「耳がキーンと」など、関西人がよく使っている。調べると、オノマトペは…
    グルメの秋に重宝<br/>偉大なるオノマトペとは!?
  • チャンバラ時代劇
    地上波から消えた理由は!?

    チャンバラ時代劇 地上波から消えた理由は!? 10年前の「水戸黄門」終了により、地上波のテレビ番組表から消えたもの。それが新作時代劇のレギュラー枠。それからNHK以外で新作時代劇は、ほぼ制作されていない。その要因の…
    チャンバラ時代劇<br/>地上波から消えた理由は!?

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月29日号「新たな視点で魅力を発掘し、情報を発信 岩出市地域おこし協力隊着任」
     JR岩出駅前に観光案内所の整備を進めている岩出市。市が初めて募集した地域おこし協力隊も着任し、“…
  2. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  3. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  4. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  5. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/27

    2025年11月29日号
  2. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  3. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  4. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  5. 2025/10/30

    2025年11月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る