「紀州材・家づくりフェア」開催 地元産木材の魅力を体感しよう

2月28日(土)、3月1日(土)イオンモールりんくう泉南

紀州材を使った家づくりの事例。温かみとやさしさが感じられます

紀州材を使った家づくりの事例。温かみとやさしさが感じられます

和歌山県が育んだ良質な木材「紀州材」の魁力に触れてみせんか。

「紀州材・家づくりフェア」が2月28日(土)、3月1日(日)午前10時~午後7時(3月1日は6時)、「イオンモールりんくう泉南」(泉南市りんくう南浜)の2階イオンホールで開かれます。

キッズコーナー

キッズコーナー

フェアには、紀州材を使った家づくりを提唱している建築家や工務店などが参加。建築事例をパネルで紹介する他、相談コーナーでは、新築からリフォームまで、専門家が住まいづくりの疑問に応えてくれます(相談無料)。

和歌山県は、県土の77%を森林が占め、古くから「紀州・木の国」と呼ばれ、豊かな土壌でスギやヒノキなどが生育。中でもヒノキは全国第3位となる約4000万立方の蓄積量を誇ります。

紀州材木製品

紀州材木製品


紀州材の普及に取り組む「和歌山県木材協同組合連合会」の高井一治専務理事は、「紀州材は色つや、年輪が詰まった目込みの良さはもちろん、強度・耐久性に優れていて、住宅用の木材として高く評価されています」と説明。さらに、「室内の湿気を吸収・放出して湿度を一定に保つ調湿機能も、ムクのヒノキやスギなど木材の特性です」と付け加えます。

家づくりを考えている人は選択肢の一つとして加えてみては。フェアの会場には、紀州材の積み木で遊べるキッズコーナーもあり、子ども連れでも安心。紀州材木製品が当たる福引きもあり。入場無料。

問い合わせ 和歌山県木材協同組合連合会
電話 073(446)0592

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  2. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  3. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  4. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  5. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  2. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  3. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  4. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  5. 2025/5/29

    2025年5月31日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る