グランプリ受賞となるか 海南で撮影されたCM「鈴木不足」

沖縄国際映画祭全国都道府県CM部門にノミネート

4月3日(日)までウェブ投票受け付け

撮影風景、写真中央付近のオレンジの服が志場さん。

撮影風景、写真中央付近のオレンジの服が志場さん。


鈴木屋敷の中のシーン。地元有志約20人がエキストラとして出演

鈴木屋敷の中のシーン。地元有志約20人がエキストラとして出演

“佐藤さん”に次いで全国で2番目に多い“鈴木さん”。その鈴木姓発祥の地とされる海南市で撮影された30秒CM「鈴木不足」が、4月21日(木)~24日(日)に開催される「島ぜんぶでおーきな祭(第8回沖縄国際映画祭)」の「全国都道府県JIMOT(ジモト)CMCOMPETITION(コンペティション)」に出品され、ウェブ投票が行われています。

地域発信型プロジェクトとして実施される同映画祭の「JIMOTCMCOMPETITION」。ノミネート作品はホームページ(http://oimf.jp/program/jimot.html)ですべて試聴でき、ウェブ投票による一般最終審査を経て24日にグランプリが決定。受賞作品は地上波でオンエアされます。

「鈴木不足」を企画し、エントリーしたのは海南市在住の志場泰造さん。「和歌山には“鈴木さん”よりも“山本さん”の方が多いこと、また、鈴木姓の始祖が居住していたといわれる鈴木屋敷が、和歌山が誇る世界遺産・熊野古道の近くにあることに着目しました」と言います。

テーマは、「ふるさとがえりよみがえり」。和歌山住みます芸人「わんだーらんど」が藤白神社などを巡るロケ中、ふとしたことから鈴木屋敷の中をのぞくと、鈴木さんの先祖らが、海南市から出て行った鈴木さんの“ふるさとがえり”を待ちわびているというストーリー。すべてスマートフォンで撮影されました。「全国の鈴木さん、ぜひ海南へ」と志場さん。

ウェブ投票は3日(日)午後11時59分まで。試聴して、清き一票を。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る