テーマ「〝最後の晩餐〞に食べたいもの」

イイネ大賞大賞

►料理好きの息子が作るプリン。不思議なことに、これがどんな高級なプリンよりも美味!でも最近は学業に忙しく、また思春期突入でなかなか作ってくれないから、せめて人生最後の食事くらいには…。

(セルライトスパ/和歌山市)

►豆ご飯。小さいころから大好き。豆は買うと高いので、小さい庭に畑を作って植えるのですが、連作できないので、収穫したときに冷凍。特別な日に豆ご飯を作ります。

(はるた/和歌山市)

►ぶらくり丁の「力餅」の〝おだしの香り〞。昔ながらの店のたたずまい、食券…。幼いころの思い出がよみがえります。

(しそんぬ/和歌山市)

►脂たっぷりのビーフステーキ。脂の甘さを味わいたいから。脂大好き。

(ライオン/和歌山市)

►おにぎりとみそ汁。和食でほっこりとして、心を落ち着けたいです。

(りんご/和歌山市)

►おいしい米が食べたい!日本人はやはり米でしょう。

(メロンパン/和歌山市)

►もう健康のことを気にしなくていいから、特上ビーフステーキ。

(かめぐり/和歌山市)

►寿司(すし)。一皿何千円もする高級寿司を、おなかいっぱい食べたい。

(ききやや/和歌山市)

来月のテーマは「クリスマスに欲しいもの」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人に、図書カード1000円分を贈呈。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。11月16日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る