メイク広告が有功小学校で、親子に向けて実施 通学路を守る看板製作

親子一緒に楽しみながら
交通安全の意識付け

 看板製作などを手がける「メイク広告」が社会貢献活動として取り組んでいる「交通安全プロジェクト」。その一環である「親子で作ろう 通学路を守る看板製作イベント」が、11月5日午前9時半~11時半、和歌山市立有功小学校(和歌山市園部)で実施されました。

同社の看板を作る技術を使って、交通事故の危険性を“自分事”として考えられるようにと始められたプロジェクト。同校の生徒と保護者18組が集まり、動物をモチーフにした下絵をベースに、パネルを塗装。「ドライバーの注意を引くにはどうすればいいか」「どこを工夫すれば事故を防げるか」など、親子が一緒に考え、話し合いながら看板を完成させました。

息子の雄紀くんと一緒に参加した村上むつみさんは、「楽しみながら、交通安全の意識付けができて良かった。普段こういう機会がないので、“こんなに丁寧に作業ができる子だったんだ!”と、子どもの新たな一面を知ることもできたのでうれしい」と話します。

「ママに勧められて参加した」という関口友那さんは、「動物の目の形を工夫して塗りました。作った看板がたくさんの人に見られるのは、ちょっと恥ずかしい」と照れ笑い。完成した看板は、同校周辺に設置。大きなサイズのものは正門に立てられます。

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る