個性や専門性がぶつかり、融合して生まれるヒット商品
コラボでガッチリ!

リビング和歌山10月9日号「個性や専門性がぶつかり、融合して生まれるヒット商品 コラボでガッチリ!」

企業同士、また企業と生産者など、それぞれの専門性や技術が掛け合わさることで生まれるコラボ商品は、さらに個性を放ち、世間でも注目を集めます。そんな和歌山ゆかりの“コラボ商品”をご紹介。それぞれがこだわりを追求して世に送り出した商品たち、その開発秘話や思いを聞きました。
マークのある商品は、読者プレゼント付き! 応募方法はこちらへ

パインアメ×中野BC

 A パインアメサワーの素

プレゼント3人
※プレゼントは600mℓ

ファンが多い、おなじみ“パインアメ”がお酒に! このアメで育った世代や、若い人も注目を集める商品。希釈タイプだから好みの濃さで楽しめ、おうちのほろ酔いタイムがさらに充実。

パインアメ×中野BC  パインアメサワーの素

中野BC_津井雅也さん 今まで培ったノウハウを生かして商品開発に取り組みましたが、こだわったのは“アメ”らしい味。単にパイナップル味というだけでなく、パインアメを口に含んだときの深みがある甘味を再現するのに苦労しました。なじみある人は「これこれ!」と、懐かしく感じる甘さとジューシーさを味わっていただけると思います。酸味には、和歌山らしく“梅”を隠し味に使っています。

問い合わせ 中野BC本社
電話 0120(050)609
住所 海南市藤白758-45
ホームページ https://shop.nakano-group.co.jp
備考

600ml・1628円、1.8L・4818円
中野BC本社・長久庵で販売

伊右衛門×月化粧

 B 伊右衛門月化粧

プレゼント15人
※プレゼントは、月化粧と伊右衛門月化粧各6個ずつ

 伊右衛門の宇治抹茶を使用した、月化粧の新たなラインアップ。白インゲン豆とバター、練乳をバランス良く合わせた白あんが、抹茶のほろ苦さを引き立て、上品で濃厚な味わいに。

伊右衛門×月化粧  伊右衛門月化粧

6個入り1000円。発売当初は2店舗限定販売でしたが、反響が大きく、現在は全店舗で取り扱い。冬場はトースターで温めても絶品

青木松風庵 専務取締役 青木智子さん 長年計画し続けた、抹茶味の月化粧。「味の要、抹茶は上質なものを」と探す中、誰もが知るお茶ブランド「伊右衛門」と出合い、以前から交流があった福寿園さんに思いを熱くアピール。思いに応えてくださりコラボが実現しました。抹茶の美しい色や香り、味わいが最大に引き立つよう、焼成や抹茶の配合など試作を重ねた自信作。緑茶の伊右衛門とも相性抜群です!

象印マホービン×キクロン

 C ボトル用スポンジ

プレゼント5人

 節約やエコ意識で、マイボトルを持ち歩く人が増加。しかし、形状上洗いにくいのがネック。ふたの溝もボトルの底も飲み口内面のくびれも、1本で洗えるスポンジを共同開発。

象印マホービン×キクロン ボトル用スポンジ

希望小売価格770円。柄が取り外せて、取り替えスポンジも販売(2個入り825円)。家電量販店、総合スーパーなどで取り扱い

なぜ、キクロンとコラボ?
使いやすく、洗いやすいボトル本体の開発に加え、周辺商品にも着目。「奥もすきまもこれ1本」を実現したく、貼り合わせスポンジのパイオニア・キクロンさんに相談しました。

象印マホービン広報部 濱田捷彦さん

キクロン開発部 中川真吾さん 泡立ちのよい波型のスポンジと円筒にフィットしやすいフラットなスポンジを特殊な技術でくっつけ、その加工法の特性を生かして、ふたの溝にスッと入る「すきまヘッド」を生み出しました。ボトルの隅々まで清潔に保ち、スポンジそのものも耐久性・水切れに優れているので、衛生的で長く使ってもらえます。

もっとガッチリ!
和歌山コラボ

M3号×熱帯酒場×Satya

 D 和歌山スパイス三姉妹スペシャルコラボカレー

プレゼントペア1組
※プレゼントは、熱帯酒場で利用できるコラボカレーの食事券

10月15日(金)~17日(日)の限定(日程下記参照)各店共通、ドリンク付き1800円
【15・16日】 Satya(和歌山市太田1-14-7) TEL:073(499)4810
【16・17日】 熱帯酒場(和歌山市美園町2-8) TEL:073(488)2149
【15・16・17日】M3号(和歌山市田中町5-3-13) TEL:050(8880)9875

和歌山スパイス三姉妹  スペシャルコラボカレー

「M3号」「熱帯酒場」「Satya(サティヤ)」、和歌山市内の飲食店3店舗の店主たち

「M3号」「熱帯酒場」「Satya(サティヤ)」、和歌山市内の飲食店3店舗の店主たち

 カレー好きにはたまりませんよ! “スパイス好き”な私たち3人がコラボしたスペシャルカレーが10月に期間限定で各店に登場します(各店の日程は上記参照)。春に企画した第1弾が好評で、今回は第2弾「秋の味覚カリー編」。3店の個性派カレーが一度にひと皿で味わえます。11月7日(日)には本町公園で県内外の有名カレーを一堂に集めた「第1回和歌山カレー大会~無限愛掛(あいがけ)天国~」を開催します。こちらもお楽しみに!

KANOWA

 E 紀州プレミアム生レモンケーキ

プレゼント1人

紀州プレミアム生レモンケーキ(1箱4950円)。KANOWA店舗で販売

紀州プレミアム生レモンケーキ(1箱4950円)

「和歌山ミツバチの 奇跡バウム」(1個226円) 生産者、パティシエ、製造を担う福祉事業所、そしてデザイナーやお菓子プロデューサー、オール和歌山メンバーでそれぞれの専門を生かして共創するスイーツブランドです。7種類のオリジナル商品があり、中でも「紀州プレミアム生レモンケーキ」はネット通販で即売り切れとなる人気商品です。今年6月には実店舗を構え、和歌山ゆかりの商品をセレクトし、共に販売。コラボをさらに広げ、和歌山の“いいもの”を多くの人に知ってもらいたいです。

お菓子プロデューサーの山添利也さん、和歌山市のケーキ店「エルヴェ」のパティシエ・橋本憲司さん、スイーツを製造する海南市・一峰会のみなさん

お菓子プロデューサーの山添利也さん、和歌山市のケーキ店「エルヴェ」のパティシエ・橋本憲司さん、スイーツを製造する海南市・一峰会のみなさん

問い合わせ KANOWA
電話 073(463)4551
住所 和歌山市西庄322-12
※土・日曜だけの営業

リビング和歌山10月9日号「個性や専門性がぶつかり、融合して生まれるヒット商品 コラボでガッチリ!」_こんなコラボも!

和歌山電鐵×鉄道むすめ

和歌山電鐵×鉄道むすめトミーテックが各地の鉄道で働く「鉄道むすめ」をキャラクター化。画像左は和歌山電鐵貴志川線の指導運転士・神前みーこちゃん
© TOMYTEC/イラスト:みぶなつき
コラボグッズも貴志駅たまショップで販売。クリアファイル(2枚組1000円)など。
お問い合わせ
TEL:073(478)0110

南海電鉄加太線めでたいでんしゃ

なな×すみっコぐらし

南海電鉄加太線めでたいでんしゃ なな×すみっコぐらし「南海電鉄×すみっコぐらし」のコラボ(今年12月末ごろまでの予定)。加太線のめでたいでんしゃ「なな」が“すみっコ”バージョンに!

かしら×HYDE

南海電鉄加太線めでたいでんしゃ かしら×HYDE新めでたいでんしゃ「かしら」は、和歌山市出身のアーティスト・HYDEとコラボ。車内にHYDEのシルエットやロゴマークがあしらわれています

運行表などはHPへ https://www.nankai.co.jp/

アルテリーヴォ和歌山×和歌山美少女図鑑

アルテリーヴォ和歌山×和歌山美少女図鑑和歌山ゆかりの女の子たちの可能性を発掘し、発信する「和歌山美少女図鑑」が、和歌山市のサッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」を盛り上げる「アルテリーヴォガールズ」を結成

リビング和歌山10月9日号「個性や専門性がぶつかり、融合して生まれるヒット商品 コラボでガッチリ!」_子供たちもコラボ

伏虎義務教育学校6年1組×玉林園

玉林園のスタッフとリモート会議私たちが暮らす町の人たちが笑顔になるスイーツを考えよう! 伏虎義務教育学校6年1組が、総合的な学習の時間の取り組みとして、地元企業・玉林園とコラボして「和歌山スマイルプロジェクト(W.S.P)」を進行中。12月に子どもたちが考えた商品をキーノ和歌山の「KISHU CHAYA玉林園」で販売する計画で、子どもたちは同社の歴史や商品づくりを学び、リモート会議なども重ねてアイデアを練っています。

コラボスイーツのアイデアの一例

リビング和歌山10月9日号プレゼント マークの商品をプレゼント!
10月20日(水)必着

応募は、はがき、ファクス、またはメールで
①氏名②年齢③〒住所④電話番号⑤希望商品の記号(A~Eのうち1つ)を明記し、下記の宛先へ
※個人情報はプレゼント発送にだけ利用します。E紀州プレミアム生レモンケーキは提供先から送付。その他の商品は弊社でお渡しする場合があります。同意の上ご応募ください。当選発表は、当選の通知はがき、または商品の発送をもって代えます
※「D」については10月12日(火)までの応募者から当選者を選び、発送いたします。

はがき

〒640-8557(住所不要)
和歌山リビング新聞社 「コラボでガッチリ!」係

ファックス
073(428)3421
メール
living@waila.or.jp
はがき・ファクス同様①~⑤を明記して、件名に「コラボでガッチリ!」と入力
問い合わせ
073(428)0281

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る