協会けんぽインフォメーションvol.1
国民の3人に1人が加入
「協会けんぽ」をご存じですか?

日本の医療保険制度は、全ての国民が公的医療保険に加入し、お互いの医療費を支えあう「国民皆保険制度」です。全国健康保険協会(協会けんぽ)は、約3900万人(国民の3人に1人)が加入する公的医療保険を運営しています。健康保険証の保険者名称に「全国健康保険協会○○支部」(〇〇は都道府県)と記載されている人は協会けんぽの加入者です。

協会けんぽでは、加入者が病気やケガをしたときの医療費の支払いや、出産・死亡・休職などのときに給付金を支給する「保険給付事業」、健康の保持・増進を図るため、健康診断や保健指導を実施する「保健事業」などを行っています。

今、日本の医療費は平均寿命の伸びとともに、毎年1兆円を超えるペースで増加しています。特に食事・運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの生活習慣が発症に深く関わっている“生活習慣病”(がん・心疾患・脳血管疾患など)が増加しており、医療費の約3割、死因の約6割を占めています。

生活習慣病はある日突然発症するものではありません。自覚症状が無いまま進行しているケースがほとんどです。定期的に健診を受け、病気を引き起こす可能性のある要因を早めに発見、予防することが大切です。また、食事や運動など、日頃の生活習慣の見直しで防げる場合もあります。

和歌山支部PRキャラクター「健康城主けんわか君」

和歌山支部はPRキャラクター「健康城主けんわか君」とともに当保険に加入する皆さんの健康づくりを応援、サポートしています。いつまでも健康で過ごせるよう、自身の健康管理に努めましょう。(全国健康保険協会和歌山支部企画総務グループ)

店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る