協会けんぽインフォメーションvol.40
無料の集団健診を実施
自身の健康をチェック

 皆さんはもう今年度の健康診断を受けましたか? 全国健康保険協会(協会けんぽ)は、加入者の扶養家族(40歳~74歳)を対象に、特定健康診査(特定健診)を行っています。これは、日本人の死亡原因の約6割を占める、生活習慣病の予防や早期発見を目的にしたものです。協会けんぽは、年度内に1人1回、健診費用の一部を補助しています。

今回案内するのは、特定健診と同じ内容を無料で受けられる、協会けんぽ和歌山支部主催の集団健診です。一部の会場では、無料オプション(血管年齢測定、骨粗しょう症検診、眼底検査)が受けられたり、「お買い物クーポン」が付いたりする他、同時に市町村のがん検診(有料)が受けられる場合もあります。

また、健診の結果から、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)のリスクのある人を対象に、保健師や管理栄養士による保健指導も行っています。健康に関するセルフケアができるように、健康づくりの専門家が寄り添ってサポートします。

今年度の健診がまだの人は、この機会を利用し、自身の健康チェックをしてみませんか。日程は左記を確認ください。詳細は、協会けんぽ和歌山支部保健グループ073(435)0224に電話、または協会けんぽ和歌山支部のホームページにも掲載しています。
(全国健康保険協会和歌山支部保健グループ)

特定健診(集団)開催スケジュール

【和歌山市】
11月12日(火)・12月11日(水)フォルテワジマ(同市本町)、12月10日(火)・2025年2月4日(火)イオンモール和歌山(同市ふじと台)、2月5日(水)和歌山城ホール(同市七番丁)

【岩出市】

11月13日(水)・2025年1月22日(水)ホテルいとう(同市宮)
※スケジュールは一部抜粋

集団健診に関する詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/cat040/syuudankensin/

電話相談窓口

和歌山県救急医療情報センター(24時間対応)073(426)1199
子ども救急相談ダイヤル073(431)8000、または
♯8000(ブッシュ回線・携帯電話)
(平日午後7時~翌午前9時、土・日曜と祝日午前9時~翌午前9時)

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る