協会けんぽ健康のミカタvol.04
「生活習慣病を早期発見・改善 12月~来年2月、無料集団健診を実施」

健康を考える上で欠かせないのが生活習慣病。早期に発見・改善するためには、定期的に健康診断(健診)を受けることが大切です。

会社員などの労働者は法律で年1回の健診が義務付けられていますが、その家族(40~74歳の被扶養者)は、健診を受けるには自分で申し込む必要があるので健診の機会を失うことも。

全国健康保険協会(協会けんぽ)和歌山支部では、年度初め、対象者に特定健康診査(特定健診)の案内を送付するとともに、毎年冬の時期に、県内各地域で無料の集団健診を開催。年々受診者が増えており、昨年度は約1500人が受診しています。

今年度の日程は、12月~来年2月(上記参照)。特定健診の基本項目に加え、地域によって肌年齢やAGE(終末糖化産物)が測定できる他、市町村のがん検診と合わせて受けられます。

和歌山市、海南市、岩出市以外での集団健診の開催もあります。日程や申し込み期限など、詳細は問い合わせを。

無料の特定健診(集団)日程
【和歌山市】
12月8日(土)、2月5日(火)
午前9時~午後4時、イオンモー ル和歌山3階(中字楠谷)
1月30日(水)、2月26日(火)
午前9時~午後4時、和歌山ビッグ愛 (手平) ※市のがん検診あり
【海南市】
2月3日(日)
午前9時~午後4時、海南保健福祉 センター(日方) ※市のがん検診あり
【岩出市】
1月28日(月)
午前10時~午後4時、岩出市 総合保健福祉センター(金池)
※対象は協会けんぽ和歌山支部に 加入する40~74歳の被扶養者

お問合せ 全国健康保険協会和歌山支部保健グループ
電話番号 073(435)0224
店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る