地元産業の魅力を発信
和歌山ものづくり文化祭2023
12月2日(土)・3日(日)和歌山城ホールで開催

ワークショップでは職人との触れ合いも

業種の垣根を超えて集まった職人やスタッフ(昨年、第1回開催時)

業種の垣根を超えて集まった職人やスタッフ(昨年、第1回開催時)

 “近くに工場があるけれど何をつくっているのか分からない”と思ったことは? 直接私たち消費者には届かないけれど、世界に誇る技術を持つ企業が和歌山県にはたくさんあります。

県内のものづくり企業が集まり、その技術を伝えるイベント「和歌山ものづくり文化祭2023」が、12月2日(土)と3日(日)の2日間、和歌山城ホール1階で開かれます(主催=和歌山オープンファクトリー推進委員会)。時間は両日午前10時~午後5時。

子どもが体験できるワークショップがたくさん

子どもが体験できるワークショップがたくさん

製造業や伝統産業など、ものづくりの魅力を発信する体験型イベントで、初開催の昨年は2日間で、延べ約5800人が来場。2回目となる今回は26企業・団体が出展し、ワークショップを実施します(下記参照)。ものづくりの醍醐味(だいごみ)を味わえるだけでなく、職人と触れ合うことで製品への思いやこだわりを聞ける楽しさも。

職人から指導を受けながら製作

職人から指導を受けながら製作

同委員会・菊井健一実行委員長は「会社や業種の垣根を超え、一丸となって地域と町工場の魅力を発信します。会場でお待ちしていますね」と呼び掛けています。

入場無料。ワークショップ有料、事前予約は「和歌山ものづくり文化祭2023」のホームページから(当日受け付けも可、下記URL)。

ホームページhttps://w-monodukuri.com/
事前予約が可能なワークショップ①アルミの雑貨(菊井鋏製作所)
②曲げわっぱ(三好漆器)
③組子コースター(中井産業)
④しゅろほうき(ブルーム・クラフト)
⑤機械刃物や金型を使ったキーホルダー(技衆・チーム輝のくに)
⑥鉄を削って作るロボット(三和金型)
⑦大工体験(大彦)
⑧メタル・ステップツール(メタラボ)
⑨まき絵の皿(山家漆器店)
⑩桐のスピーカーなど(ミ・マモル)
⑪レジンアート(三木理研工業)
⑫エコファーグッズなど(オカダ・テキスタイル)
⑬鉄板のクリスマスツリーなど(岩橋シートワーク)
⑭糸作りから学ぶ刺しゅうのクリスマス飾り(林撚糸)
⑮オリジナルスポンジ(アイセン)
⑯ミニソーラーカー(和歌山大学ソーラーカープロジェクト)

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. 「めでたいでんしゃ かなた」しゅっぱ~つ!加太さかな線エリアに注目!
     和歌山市の夏のリゾート地といえば磯の浦、加太。市街地とこれらのエリアを結ぶ南海加太線(愛称:加太…
  2. リビング和歌山7月20日号「ドキドキ ワクワク!太地町に完成した国際鯨類施設ってどんなところ?見つけよう! クジラの不思議」
     「クジラの学術研究都市構想」を進める太地町に、「国際鯨類施設」が完成。今年4月、鯨類の生態の調査…
  3. リビング和歌山7月13日号「猛暑を乗り切る夏のスタミナ 鰻祭」
    今年の夏は、観測史上最も暑かった昨年に匹敵するほどの暑さになる可能性があるといわれています。 今…
  4. リビング和歌山7月6日号「リビング夏休み特別イベント 楽しく体験!和歌山の“さかな”」
     全国のリビング新聞ネットワークが取り組んでいる“さかなをたべよう!”キャンペーン。この夏、和歌山…
  5. リビング和歌山6月29日号「見た目鮮やか、フルーツたっぷり! 夏スイーツ」
    メロンやモモ、マンゴーなど、旬を迎えるフレッシュなフルーツをたっぷりと使った夏限定のスイーツ。ショ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/7/25

    2024年7月27日号
  2. 2024/7/18

    2024年7月20日号
  3. 2024/7/11

    2024年7月13日号
  4. 2024/7/4

    2024年7月6日号
  5. 2024/6/27

    2024年6月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る