毎日の家事も夫や子どもと分担 奉仕活動も楽しむパワフルママ

和歌山県海草振興局
地域振興部企画産業課 主査
中谷 奈津美さん

 和歌山県庁に約20年勤務。その間に結婚や妊娠・出産を経験し、中学1年生、小学5年生、保育園児の3人の子を持つ“キラリママ”。現在の職場では、海南市や紀美野町エリアで地域づくりのサポートに携わります。仕事や家事、育児でせわしい毎日は、家族間の連携プレーで解消。「夫はもちろん、上の子2人も洗濯物を干したり、末っ子の面倒を見てくれたりと助かっています」。ガールスカウトや地域の親子クラブなどのボランティア活動に参加し、週末もフル活動。「自分がしたいことをしているので、ストレスを感じることもありません」と笑顔で答えます。

中谷さん流
ワーキングママのおきて
 子ども3人それぞれ個性があって、見ていて楽しいですね。個々を大事にしながらも、きょうだい間の譲り合いや話し合いを通して、家庭内でも社会性を身に付けてもらえれば。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る