番組の作り方
テレビは恋人、ラジオはなぁに?

テレビのツムジ

番組の作り方
テレビは恋人、ラジオはなぁに?

この新型コロナで、「共感疲労」が話題となっている。これは、コロナ報道ばかりのテレビを見て共感し、苦しくなってしまうということ。そんなときにおススメなのがラジオだ。重要なニュースもリアルタイムで伝わるし、目で見るテレビよりも刺激は強くない。自粛期間も担当ラジオ番組には、多くのリスナーから温かいメッセージをいただいた。僕は以前から、テレビは恋人で、ラジオは夫婦説を唱えている。説明すると、テレビはチャンネルをすぐに替えられるし、目移りするメディア。だから、恋人を落とすように、常に展開も早く、くぎづけにさせる番組作りをしないといけない。一方、ラジオは家事をしたり、運転したり、ながら聴きが多いメディアだ。ずっとそばにいても嫌じゃない、常に心地よい存在でないといけない。つまりは、熟年夫婦ように、情熱的な愛はないけれど、居なきゃ困る存在だ。どちらがいいか、タイミングで使い分けてもらえればいい。ただ、新型コロナでは、夫婦・家族への感謝に多くの人が気づかされた。今後のラジオもそうなれば、もっと盛り上がるだろう。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る