「海難1890」公開記念 エルトゥールル号模型展示

12月5日公開、観賞券をペア10組にプレゼント

精密に再現された模型をお披露目
試写会参加者からは感動の声

実際に劇中で使用されている船の模型

実際に劇中で使用されている船の模型


日本・トルコ合作映画「海難1890」の公開を記念し、オスマン帝国軍艦・エルトゥールル号の模型が、ジストシネマ和歌山(和歌山市松江)のロビーに展示されています。11月21日、田中光敏監督をはじめとした関係者が集まり、展示セレモニーが行われました。

125年前、和歌山県串本町沖で発生したトルコ軍艦エルトゥールル号遭難事故と、その95年後に起きた「テヘラン邦人救出劇」。展示されているのは、両国の絆の深さを象徴するこれら二つの史実を描いた映画「海難1890」の劇中で、実際に使用された船の模型です。大きさは、全長5メートル20センチ、高さ3メートル。「トルコ海軍から図面を提供してもらい、それを起こすのに半年、模型を作り上げるのに半年かかりました」と田中監督。船が嵐に見舞われるシーンは、日本の技術がつまったこの模型と最新鋭のCGを駆使し、迫力たっぷりに仕上げられています。

展示セレモニーの様子。田中光敏監督をはじめ、関係者がテープカットを実施しました

展示セレモニーの様子。田中光敏監督をはじめ、関係者がテープカットを実施しました


展示期間は2月中旬まで。終了後は、“映画に描かれた物語を後世に語り継ぐことができるように”との思いを込め、串本町へ寄贈されます。
試写会に参加した親子

試写会に参加した親子


また11月26日、和歌山リビング新聞社は、公開に先駆け同映画の試写会を実施しました。約180人がジストシネマ和歌山に来場。途中涙を流す人も多く、観賞後は会場全体が感動に包まれました。参加者は「空港に取り残された日本人を、トルコ人が助けてくれたシーンに感動した」「忘れかけていた日本人の心を思い出させる映画」とコメント。

映画の公開は12月5日(土)。全国の映画館で上映されます。

映画「海難1890」ペア観賞券プレゼント

同映画の全国特別鑑賞券を、ペア10組にプレゼントします。詳しくは、13面のプレゼントコーナーへ。

公開日 12月5日(土)
上映劇場 ジストシネマ和歌山、イオンシネマ和歌山、ジストシネマ田辺、ジストシネマ御坊、ジストシネマ南紀

※同観賞券は、上映期間中、全国の上映劇場で利用できます

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る