「知って、肝炎プロジェクト」
Fun×Famがスペシャルサポーターに
肝炎を正しく知る大切さと、無料検査の実検を呼びかける

和歌山県では無料で検査が可能

前列はキャプテンの2人。左から池田帆風さん、中川朋香さん。後列は、左から黒江琉愛さん、木原佳暖さん、中西知優さん、榎本朱里さん

前列はキャプテンの2人。左から池田帆風さん、中川朋香さん。後列は、左から黒江琉愛さん、木原佳暖さん、中西知優さん、榎本朱里さん

昨年12月31日に、和歌山地域密着型アイドルグループ「Fun×Fam」(写真)が、肝炎対策国民運動「知って、肝炎プロジェクト」のスペシャルサポーターに就任。同プロジェクトは、厚生労働省が、肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝え、早期発見・治療を促すために、2012年からスタートした取り組みです。

和歌山県の広報を担当するサポーターとしてFun×Famは、さまざまなイベントを通して啓発活動を実施しています。活動の一環でメンバー6人は、和歌山リビング新聞社を訪問。

「肝炎は、自覚症状がなく、検査を受けないと気づけないことが多い。和歌山県では、無料で肝炎ウイルス検査を受けられるので、みなさんに受診してもらえるよう呼びかけたい」と意気込みを話してくれました。また、肝炎は世界で3億人以上が感染していると推計される、世界最大規模の感染症にも関わらず、認知度が低いのが現状。「同世代の関心を高め、幅広い年代の方に肝炎という病気を、まずは知ってもらいたい。私たちも病気を理解するため、日々勉強中です」と、肝炎を正しく知ることの大切さをアピールしました。

 

ホームページで検査機関が分かります。「知って、肝炎」で検索を
詳しくはこちらから▶

 

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る