『あがらの和歌山』新刊が発行 テーマは「紀州の女性」

県ゆかりの魅力あふれる女性200人が登場

仕事や活動で輝く紀州ウーマンたち

20170304topics01

和歌山の豊かな文化を伝える団体、「紀州文化の会」が、『あがらの和歌山紀州の女性』を3月11日(土)に発刊します。

「紀州文化の会」は平成16年に発足し、19年から毎年『あがらの和歌山』を発行。歴史や人、方言など毎回題材を変え、さまざまな角度から〝和歌山のええところ〟を紹介しています。

第11弾となる今回のテーマは、「紀州の女性」。「和歌山生まれで和歌山育ち」「和歌山生まれで、現在県外で活躍」「県外出身で、現在和歌山で活躍」を条件に、各分野で特出した才能を持つ10代から80代までの200人の女性が選ばれています。

『残酷な天使のテーゼ』や『東京』などのヒットソングで知られている和歌山市出身の作詞家・及川眠子さん、龍神村出身で東京医療保健大学副学長の坂本すがさんなど、さまざまなフィールドで活躍する女性が多彩に登場。1人2ページを使い、仕事や活動内容に関するインタビュー記事と、プロフィル写真やスナップ写真が掲載されています。

「紀州文化の会」の大江寛代表は、「大都市や他府県に比べると、女性の社会進出が少なく感じますが、こんなにもがんばっている女性たちが和歌山にいることを知ってもらいたい」と話します。

冊子はB5判、460ページ、2480円。ツタヤウェイや宮脇書店など、県内主要書店で販売されます。

問い合わせ 大江さん
電話 090(1222)6495
0736(67)7892

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る