【全国社会人サッカー選手権大会関西予選 1回戦レポート】前大会の王者、本戦出場ならず

7月24日(日)、アルテリーヴォ和歌山は橋本運動公園陸上競技場(橋本市)でOKFC(大阪府リーグ1部)と対戦。0-0の延長戦の末、PK負けを喫しました。

この日キャプテンマークを巻いた林慧選手をはじめ、全員が最後まで諦めずに戦いました。

この日キャプテンマークを巻いた林慧選手をはじめ、全員が最後まで諦めずに戦いました。


40分ハーフで行われる『全国社会人サッカー選手権大会(全社)』関西予選1回戦は、前半開始わずか10分でアクシデントに見舞われ、選手交代を強いられる苦しい展開に。ゴールを狙うもシュートは枠を捉えきれず、得点を奪えないまま80分を終えました。
延長戦では、疲労で足がとまってきていた相手チームに猛攻を仕掛けましたが、相手キーパーのファインセーブに阻まれ、得点できず。全社本戦さながらの緊張感ある試合はそのままPKにもつれ込み、4-5のPK負けという口惜しさの残る結果となりました。
本大会出場の切符を逃したことにより、JFL昇格をかけて戦う『全国地域サッカーリーグ決勝大会』出場への道は、関西リーグで優勝するのみになります。

坂元要介監督は、「こちらもゴールを奪えなかったが、対戦相手も同じように決定的な場面で得点できなかったおかげで、PK戦にもつれ込みました。出場したメンバーは、チーム内の紅白戦では良いプレーができていた。最近の試合経験が少ないこともあって緊張感を持ちすぎ、良い部分を出しきれなかったと感じています。この敗戦を絶対に無駄にはしない。次の試合やその先に向け、必ず成長する材料とします」と話しています。

次の試合は、『和歌山県サッカー選手権大会(天皇杯和歌山県予選)』の準決勝。7月31日(日)13:30キックオフ。紀三井寺陸上競技場(和歌山市)で、日高FCと対戦します。

試合後のあいさつで、悔しさと申し訳なさから頭が上がらなかった選手たち。逆境は、進化のチャンス。この辛さを受け止め、乗り越え、さらに強くたくましくなる姿をきっと見せてくれます

試合後のあいさつで、悔しさと申し訳なさから頭が上がらなかった選手たち。逆境は、進化のチャンス。この辛さを受け止め、乗り越え、さらに強くたくましくなる姿をきっと見せてくれます


Text&Photo by 前田カオリ
和歌山県出身、サッカー主体のフリーライター。関西を中心に、育成年代から地域リーグまで幅広く取材中

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る