おなかの秘め事を撃退 便秘対策

SOS
突然ですが、あなたの“お通じ”は快適ですか?なんだか腹部が張って重い感じ、2~3日くらい出なくっても平気、旅行などで環境が変わると必ず…など便秘に悩む女性は少なくありません。専門医にアドバイスしてもらいました。

Q どんな状態になれば便秘ですか。

A 数日間排便がない場合は“便秘”です。それに加え、毎日排便があっても残便感がある場合、試験や旅行など環境変化で排便困難な場合も便秘といえます。

Q 便秘を解消するにはどうすればいいですか。

A 水分を含んだ便は柔らかく、排せつされやすくなるため、水分、食物繊維を含む野菜や果物などの食品を摂取することが有効です。また、腸内細菌に働きかける発酵食品を取り入れたり、腸の動きを活発にする適度な運動もお勧めします。

Q 便秘薬の効き目は。

A 水分を多量に含ませるタイプと、腸の動きに刺激を与えるタイプがあり、多くの市販薬は両方を混合しています。刺激を与える成分が多いものは、次第に効き目が弱くなり、多量服用の心配があります。使用量や回数を必ず守ってください。

Q 病院に行く目安は。

A 食生活を柱とした生活習慣の改善を試みても、市販薬を手放せなかったり、便が細くなったら要注意です。便秘がきっかけでガンなど別の病気が見つかることもあります。女性の場合は生理周期によって腸の働きに影響することも多く、ストレスなどで症状が悪化することも。また、高齢になると男女比に差がなくなり、より身近な“病気”になるといわれています。

取材協力 取材協力=日本赤十字社和歌山医療センター消化器内科部
ホームページ http://www2.kankyo.ne.jp/nisseki-w/

 ※次回は2月14日号掲載

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る