ときには甘えてみたり… 素直に気持ちを伝えよう

ユージさん
1987年9月9日生まれ、アメリカ合衆国出身。モデル、タレント、俳優として幅広く活躍中。元大工という経験を生かし、DIYなどでも才能を発揮。「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(TBS系)月曜レギュラー。2014年2月に結婚。現在、3児の父親として育児に奮闘中。2016年には、ベストファーザー賞とイクメン・オブ・ザ・イヤーを受賞!

9月25日は「主婦休みの日」。3児のパパとして奮闘中のユージさんに、家族と円満に過ごす秘けつや家事についての考えを聞きました。

母の苦労を見てきた分、妻の負担は軽くしたい

「主婦休みの日」と聞いて、主婦の肩書きをどこかに置いておける日なのかな、と思いました。“主婦を休める時間”をなかなか取れない方も多いと思いますが、僕は妻が出かけるときなどは快く送り出します。自分も月1でゴルフに行かせてもらっていますし。

シングルマザーの母が苦労しているのを見てきたので、妻の負担を軽くしたいという気持ちは強いと思います。洗濯は妻、食器洗い・ゴミ捨ては僕、トイレ掃除や風呂掃除は気付いたほうが…と家事も分担しています。娘たちが小さいときは、夜泣きの対応も僕の仕事でした。どうしても日中は妻に任せきりになるので、夜はしっかり寝てもらいたかったのですが、よく考えたら自分の寝る時間がなくなっちゃって(笑)。終わりが見えないつらさで、妻の前で泣いたこともあったけど、そのときは正直に自分の状況を伝えて、代わってもらいました。

家族円満のために、積極的にスキンシップをとるようにしています。妻には「暑い」と避けられますが(笑)。あとはオープンに話せる環境を作ること。思春期の息子に恋の話を聞いたりもしますよ。

理想は“サンドバッグ”になって支えること

僕にとっての理想の夫像・パパ像は「最高のサンドバッグになること」。家族がストレスを自分にぶつけることでラクになれて、それでも家族を支えてるなんて、かっこいいじゃないですか。道を切り開いて引っ張っていくお父さんもいいけど、僕はみんなに先に行かせて、後ろからしっかり守っていたいなって思います。

読者の皆さんも、体力的・気持ち的に「疲れたな」と思ったら、休んでもいいし、甘えていいと思います。ワガママな話ですが、「これやって!」とお願いされるより、「今日は代わってくれない?」と甘えた感じで言われたら、男性は率先して動くと思いますよ。

家事を家族みんなで考えよう

リビング新聞では、「365日休みがない主婦がリフレッシュできる日を」と、1月25日、5月25日、9月25日を「主婦休みの日」として日本記念日協会に登録。「主婦」とは、普段から家事を主に担当している人をいい、「主夫」も含みます。

http://r.living.jp/shufuyasumi

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る