“エコ”家事で ワーク・ライフ・バランスを調整

profile
和歌山県再就職センター・キャリアコンサルタント
わかやま定住サポートセンター・移住・定住相談員
塩㟢 佐知子さん

 かつてパティシエをしていた塩㟢さん。第3子出産後、「紀の国わかやま国体・大会」のPRの業務で社会に復帰し、現在は、キャリアコンサルタントと移住アドバイザーを兼務。「子どもを育てながら、仕事と家庭を両立するのは大変ですが、私は、ワーク・ライフ・バランスが常にフラットになるよう心掛けています」と言いつつ、やはり仕事の比重が大きくなりがち。そんなときは、“ズボラ”ではなく“エコ”家事で調整。「社会に出て働くと、家庭とはまた違った自身の成長が感じられると思うんです。自分の経験も踏まえ、女性の再就職を後押ししていきたい」と話していました。

塩㟢さん流
ワーキングママのおきて
 基本的に私は“見守る派”で、長男が議長の“塩㟢家会議”を開いて、困難なことも家族みんなで一緒に楽しく乗り越えています。今年は“お姉ちゃんの受験”を乗り切るのが目標。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る