コロナ禍でのネオ大河!?
「鎌倉殿の13人」

テレビのツムジ

コロナ禍でのネオ大河!?
「鎌倉殿の13人」

  主演・小栗旬、脚本・三谷幸喜のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。地上波での視聴率は平均点だが、見逃し配信サービスが過去最多視聴を記録し、好調だという。この作品の制作発表が行われたのは、2020年の1月。当初はコロナなんて気にせず考えた内容が、今のご時世、たまたまマッチした。それを象徴しているのが、そのタイトルだ。鎌倉幕府の政務を合議制で運営した13人(重臣)と鎌倉殿(将軍)が、メインのキャスト。つまり多くの登場人物が出演する群像劇といえる。まさに、軽妙な会話やストーリー展開に定評がある三谷幸喜の真骨頂だろう。裏を返せば、ダイナミックな合戦シーンなどがメインではないということだ。それが、昨今の制作費削減への動き、そして密を避けるという意味でも、ぴったりとはまった。また、オープニング・タイトルが短いのにも狙いが。今までの大河なら、3分近くスタッフの名前などが表示されていたが、今作は2分弱に短縮。これで、本編までのテンポが良くなった。素早く、安く、いろいろと。コロナ対応策として、某政治家も見習ってほしいものだ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る