スマホだけが快適になるんじゃない! 対応エリアが拡大中の
「5G」で“未来”が現実に

スマホだけが快適になるんじゃない! 対応エリアが拡大中の 「5G」で“未来”が現実にイメージ

 2007年に米・アップル社から「iPhone(アイフォン)」が発売され、全世界に爆発的な勢いで「スマートフォン(スマホ)」が普及。当時、第3世代(3G)だった移動通信システムは、十数年の時を経て第5世代(5G)へと…。と説明しても、今やスマホは生活必需品でありながら、人々の通信システムへの関心は低め。「5Gって何?」「5Gは“速い”と聞くけど、だから?」というあなた、ぜひとも一読を!

遠隔医療遠隔医療
高精細映像伝送による遠隔医療支援システム。徳島県立病院(中央病院・三好病院・海部病院)で、2021年度に運用開始予定(写真はイメージ)

eスポーツeスポーツ
NTTドコモとカプコンが共催でeスポーツ大会「ストリートファイターリグ:Pro-JP2021」を今年10月から開催。5Gデバイスで選手の表情などを配信

ワイドビジョンにライブ伝送ワイドビジョンにライブ伝送
東京五輪セーリング競技会場の洋上ワイドビジョン。ボートに設置したカメラやドローンで撮影した映像をリアルタイムで投影(イメージ図)

マルチアングル観戦マルチアングル観戦
カシマスタジアムでサッカーJ1の試合をマルチアングル観戦。手元の端末では、違う角度からピッチの映像を見たり、選手データも見られます

高速・大容量、低遅延、多数接続で
遠隔医療や自動運転などに期待

インターネット検索やSNSの閲覧や投稿、動画視聴…。通話以外の利用用途が多く、もはや“電話”ではなくなってきているスマホ。現状、多くの人が利用しているスマホは、第4世代(4G)の移動通信システムが使われていますが、2020年3月、5Gの商用サービスがスタート。和歌山県にもようやくその“電波”が到来し、中でもNTTドコモの対応エリアが、和歌山市内を中心に急拡大しています。

ところで皆さん、この5Gによって、「生活が変わる・世界が変わる」とまでいわれていることはご存じでしょうか? 「5Gの特長は、『高速・大容量』『低遅延』『多数接続』。『新たな価値創造』『社会的課題解決』の実現を目指すため、さらなる技術革新と通信環境の整備を進めています」と話すのは、ドコモCS関西和歌山支店(和歌山市黒田)ネットワーク部の森博昭さん。私たちにとっては“スマホの5G”という認識ですが、産業界では、建設や医療、交通、教育などさまざまな現場への広がりが期待されています。

「遠隔医療」「自動運転システム」「スポーツのマルチアングル観戦」「AⅠ(人工知能)やAR(拡張現実)を用いたICT教育」…。これらは、NTTドコモがパートナーと進めている5Gを活用した実証実験の一例。営業部の内田篤志さんは、「5Gの通信技術と手術ロボットで、遠隔地の患者の手術操作ができたり、車載カメラやセンサー、歩行者のスマホなどからデータを集約して、危険を回避した自動運転も夢ではありません」と。さらに、「東京五輪のセーリング競技で臨場感あふれる映像を映し出したり、サッカーやラグビー、eスポーツの分野でも新たな観戦スタイルを構築中」とも。

森博昭さん(右)内田篤志さん(左)

世界的に5Gへ移行、3Gは終了

4Gから5Gはクルマから飛行機
暮らしで体感の前にスマホで実感

「交通手段で例えると、クルマでの移動が飛行機になったようなもの。より速く、より多くの荷物を最短距離で運べるようになったのです」。NTTドコモのホームページでは、4Gから5Gへの進化(高速・大容量、低遅延、多数接続)をこう表現しています。VR(仮想現実)や3D映像の再生、リアルタイム性の高いゲームのオンライン対戦、渋滞ゼロで移動できる快適なスマートシティー…。5Gの通信網がますます拡大すると、暮らしがもっと便利に楽しくなりそうですが、今、私たちが最も身近に5Gを実感できるのはやはりスマホ。「現状、スマホ端末でその特長を実感していただきやすいのは、 ウェブサイトのページ読み込み、アプリケーションのインストール、動画のダウンロードや視聴時ですかね。ゲームなど5G対応のコンテンツが充実してくれば、5Gの世界観はもっと広がります」と内田さんは説明します。

対応エリアも広がりつつあり、そろそろ5G対応のスマホにしようかと思案中の人は、機種代金、プラン料金が気になるところ。「機種は手ごろなスタンダードモデルもあれば、ハイスペックな機能を搭載したモデルもあります。プラン料金は4Gとそう変わりません」と森さん。これはNTTドコモに限ったことではなく、au、ソフトバンクも同じ傾向。さらに、楽天モバイルや各社のオンライン専用プランに加え、昨今は、「格安スマホ・SIM(シム)」のサービスを提供している通信事業者も割安の5G対応プランを打ち出しているところがあります。

世界的に4Gから5Gへと移行期にあり、6Gの研究も始まっている今日。一方で、移動通信システムで世界で初めて標準規格となった3Gが役目を終えようとしています。auは2022年3月31日、ソフトバンクは24年1月下旬、NTTドコモは26年3月31日をもって、第3世代移動通信方式のサービスを終了することを発表。いわゆる“ガラケー”がすべて使えなくなるというわけではありませんが、3G回線のものは利用できなくなります。詳しくは、各携帯電話会社のショップで尋ねてください。

携帯電話事業者
5G対応エリア

5G対応エリアでも、屋内では設定や電波の状況などにより、つながりにくい場合もあります(その場合は4G回線で利用可)

NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/area/servicearea/?rgcd=03&cmcd=5G&scale=2048000&lat=35.690767&lot=139.756853
au https://www.au.com/mobile/area/map/
ソフトバンク https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/?pref=30
楽天モバイル https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=area_5g_area_5g-area

1G~6Gへ、移動通信における技術とサービスの進化

1G~6Gへ、移動通信における技術とサービスの進化
※ドコモ6Gホワイトペーパー 3.0版(2021年2月公開)から転用

ドコモショップで5Gを体験

ドコモショップで5Gを体験

「ドコモショップ岩出店」(和歌山市中迫)に、和歌山県内で唯一、「ドコモ5G」の世界観が体験できるスペース「PLAY5G」が設けられています。VRゴーグルを着けて360度ビューの3D映像を視聴したり、「Magic Leap1(マジック・リープ1)」というゴーグル型ヘッドセットで、リアルとバーチャルが同居するMR空間が体験できたり…。また、5G対応スマホでクラウドゲームも操作できます。
※体験は無料

お問い合わせ ドコモショップ岩出店
電話番号 0120(851)480
営業時間 午前10時〜午後7時
定休日 第3水曜

NTTドコモが出張販売イベントを開催

5G対応のスマホに関心のある人はもちろん、ガラケーからスマホへの機種変更、料金プランの見直しなど気軽に相談を!
※日程や会場が変更・キャンセルになる場合あり

和歌山市 イオンモール和歌山店
9月23日(祝)~26日(日)

イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店
9月18日(土)~20日(祝)・27日(月)~29日(水)

イズミヤ和歌山店
9月10日(金)~12日(日)・18日(土)~20日(祝)・23日(祝)~26日(日)・28日(火)・29日(水)

オークワ大浦街道店
9月11日(土)・12日(日)・15日(水)・16日(木)

オークワ紀三井寺店
9月13日(月)・14日(火)・18日(土)・19日(日)

キーノ和歌山
9月9日(木)~12日(日)・18日(土)~20日(祝)

コーナン和歌山店・中之島店
9月11日(土)・12日(日)

岩出市 コメリパワー岩出店
9月10日(金)~12日(日)、25日(土)~27日(月)

ウェイ書店ツタヤ岩出店
9月18日(土)~20日(祝)

オークワ岩出西店
9月25日(土)・26日(日)

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る