タニタに聞く!健康づくりvol.26 風邪・インフルエンザ対策!体温アップで免疫力を高める!?①

〝冷えている〞現代人
免疫細胞を活発化させるには

「免疫」とは、人が本来持っている生体防御機能ともいえるもの。免疫による防御の力は、何によって成り立っているのでしょうか。風邪を引きやすくなるこれからの季節、気になる免疫力について紹介します。

まずは、外界と接する皮膚や粘膜、体から分泌されるさまざまな粘液などが外部からの障壁となって、菌や異物の侵入を防いでいます。これで大部分の敵は防ぐことが可能。それでも入ってしまう敵をやっつけるために、体の中では血液中の白血球を中心とした防御システムが働いています。数種類の白血球一族が多様な免疫細胞となり、役割分担をして病原体を破壊したり、感染した細胞を消滅させたりしています。また、同じ病原体に2度とやられないように抗体を作ったり、危険な細胞を監視したり、免疫細胞同士で連絡を取り合ったりも。

皮膚や分泌液の状態を正常に保つことはもちろん、白血球の働きを高めることが重要です。免疫細胞は温度が高い方が活発化するそう。実験で細胞を扱う場合でも、36度よりも37度前後の方が酵素が活性化、細胞活動が上がることが確認されています。白血球のリンパ球などは35度では動きが鈍くなり、「体温が低い人は風邪もなかなか治らず、長引く傾向がある」との指摘も。現代人は低体温の人が増えているといわれています。医学的に「低体温」の明確な定義はありませんが、おおむね平熱が35度以下の人を指すといわれています。手足が冷えやすく、温まりにくい「冷え性」の人も抹消温度が低い低体温であるといえます。

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

日常生活で心がけたい免疫力アップのポイント

①早寝早起き、規則正しい生活でストレスをためない
②免疫細胞の元となるたんぱく質(肉・魚・豆・卵)をとること。低カロリー高たんぱくな鍋料理がおすすめです
③適度な運動。気分爽快になる程度で、ストレスにならないように
④筋肉をつけて代謝を上げること

秋の入会キャンペーン実施中

女性専用30分フィットネス「フィッツミー和歌山店」は、11月30日(木)まで秋の入会キャンペーンを実施。通常1万800円の入会金が無料になります。さらに、1年プランの契約でプレゼントも。このお得な機会に、フィッツミーで健康づくりを始めませんか。詳しくは下記へ問い合わせを。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る