ダイエットの秋
体重も番組もコツコツと!?
ここ10年の趣味はダイエットというほど、何をやっても効果が出ないわがボディー。1日1万歩、レコーディング、減量サプリなど、あらゆる方法を同時進行しているが、全く効果がない。これまた趣味である、お酒と食べ歩きのせいだろう。今は、減酒ダイエットという名目で、休肝日を設けている。小さなことからコツコツと。同じように、積み重ねなきゃいけないのは番組の評判だ。TBS『ラヴィット!』は、2021年の開始当初は視聴率1%台。SNSでは「空気が読めない朝番組」とからかわれた。ところが、出演者の“素の掛け合い”がじわじわ浸透し、2025年には若年層のティーバー再生数で朝番組1位に。実は、10年前とある芸人さんと飲んでいた時、「麒麟・川島ほど実力がある人はいない」と言われたことがあった。まさに、彼のМC力無くしては今の評価はなかっただろう。
ダイエットも番組も結果は“継続”から生まれる。今春の新番組は、軒並み低視聴率で早くも番組変更をささやかれているが、ぜひ局の編成には我慢してほしいものだ。秋は、コツコツ仕込む季節だから。
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける
関連キーワード











