テレビのごちそうを演出する 三大要素“NYT”とは!?

テレビのツムジ

テレビのごちそうを演出する
三大要素“NYT”とは!?

1月も中旬、正月太りを減らそうとダイエットに勤(いそ)しんでいる人も多いだろう。そんな方には、ちと酷な“ごちそう”が今回のテーマ。テレビ業界には、ごちそうをおいしそうに撮る“三大要素・NYT”というのがある。決して、ニューヨークタイムズの略ではない。特に料理を紹介するインサート映像を見てもらえれば分かる。

一つ目の「N」は肉汁。ハンバーグ、ステーキなどにナイフを入れ、肉汁を出し旨味(うまみ)を表現する。次の「Y」は湯気。お鍋やラーメンなど、温かい料理は湯気と共に撮影し、その温度を表す。最後に「T」はトロトロ感。中華丼、グラタンなど、トロッとした料理を箸で持ち上げ、その質感を表現するのだ。他にも海産物の新鮮さを輝くように演出する「S=照明」や、冷たい物の「K=冷気」などを入れ、五大要素とする人もいる。いずれにせよ、これらの要素がないグルメは、視聴率も取れず、会議で敬遠されるのだ。ちなみに僕が喜ぶグルメの三大要素「S・S・S」は「すし・酒」そして「支払わない」。三つそろえばどこでも!

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

※次回は1月31日号に掲載

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る