テレビのサイズに こだわっていますか?

テレビのツムジ

テレビのサイズに
こだわっていますか?

新生活に向け、家電をそろえる時期。そんな中、テレビについて匿名ブログのある説が話題となっている。昨今のテレビ離れはテレビサイズのせいだ、という。ブログによれば、大きなテレビに買い替えたところ、「画面いっぱいに明るく光り、疲れるし、刺激が強すぎる」と主張。昔よりテレビを見なくなったそう。コンテンツが良ければ、サイズは関係ないと思うが、一理あるかも。今のお家事情とマッチしていないのだ。住宅は狭くなり値段は上がる一方で、テレビ画面は巨大化し、値段が下がっている。大きいサイズを選んだものの、距離が近すぎるのか。でも各メーカーのHPによると、液晶テレビの最適な視聴距離の目安は、「画面の高さの約3倍」。例えば、52型の場合、最適な視聴距離は約1・9mで、6畳の部屋でも最適なのだが…。なお、男性のほうがテレビのサイズにこだわる傾向だという。調べると、心理学者フロイトいわく、サイズにこだわる男性は、性的なコンプレックスを抱いているらしい。なるほど。僕のテレビはこだわりの55型というのは、ここだけの秘密だ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  2.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  3. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  4. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  5. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  2. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  3. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  4. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  5. 2025/4/17

    2025年4月19日号
一覧

アーカイブ一覧

S