テーマ「〝最後の晩餐〞に食べたいもの」

イイネ大賞大賞

►料理好きの息子が作るプリン。不思議なことに、これがどんな高級なプリンよりも美味!でも最近は学業に忙しく、また思春期突入でなかなか作ってくれないから、せめて人生最後の食事くらいには…。

(セルライトスパ/和歌山市)

►豆ご飯。小さいころから大好き。豆は買うと高いので、小さい庭に畑を作って植えるのですが、連作できないので、収穫したときに冷凍。特別な日に豆ご飯を作ります。

(はるた/和歌山市)

►ぶらくり丁の「力餅」の〝おだしの香り〞。昔ながらの店のたたずまい、食券…。幼いころの思い出がよみがえります。

(しそんぬ/和歌山市)

►脂たっぷりのビーフステーキ。脂の甘さを味わいたいから。脂大好き。

(ライオン/和歌山市)

►おにぎりとみそ汁。和食でほっこりとして、心を落ち着けたいです。

(りんご/和歌山市)

►おいしい米が食べたい!日本人はやはり米でしょう。

(メロンパン/和歌山市)

►もう健康のことを気にしなくていいから、特上ビーフステーキ。

(かめぐり/和歌山市)

►寿司(すし)。一皿何千円もする高級寿司を、おなかいっぱい食べたい。

(ききやや/和歌山市)

来月のテーマは「クリスマスに欲しいもの」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人に、図書カード1000円分を贈呈。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。11月16日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る