テーマ「わが家の○○の秋」

イイネ大賞大賞

「わが家のマツタケの秋」。数年前に商品券をたくさんいただいたとき、父は何を思ったのかすべて“マツタケ”に使ってしまいました。今でも忘れられません。当時はもったいないと思ったのですが、今思えば商品券だからこその使い道だったのかなとすこし納得。秋以外だったら何に使ったのでしょうかね?

(秋はいも/海南市)

►「わが家の運動会の秋」。3歳の娘(未就園児)は運動会が大好き。いとこやはとこの応援や、未就園児も参加できる幼稚園など、毎年4~5カ所の運動会に参加。秋は運動会に始まり運動会で終わる!

(みかん/和歌山市)

►「わが家の筋肉の秋」。うちのパパ、某通販番組で「ワンダーコア」というトレーニングマシーンを買って、毎日筋トレに励んでいます。もうすぐ生まれる娘のために“イケメン育メン”目指してます!

(ハトちゃんママ/岩出市)

►「わが家の読書の秋」。読書は元々好きだったけど、先日古本屋さんに行ったとき、気になっていた小説が全部セールされてて大人買い。11冊購入したので「読まなければ」とおしりに火がついた状態の秋です。

(匿名希望/和歌山市)

►「わが家のみかん大好きな秋」。和歌山に引っ越してきてもうすぐ1年。みかんのおいしさに子どもたちも大喜び。スーパーで初めての“みかん詰め放題”を楽しんでます。

(K・T/和歌山市)

次回は11月22日

来月のテーマは「最近のお気に入り」

 テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人には、図書カード500円分をプレゼント。
応募は、ハガキまたはEメールで。
〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。
11月5日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

S