テーマ「ゾッとした出来事」

イイネ大賞大賞

►入社日に会社へ行ったら、自分の名前が名簿にありませんでした。結果として、無事入社できました。

 (ロッキータカ〜ダ/和歌山市)

►友人一家がわが家に遊びにきたときのことです。4歳になる友人の娘が、押し入れを指差して「あそこに誰か寝ている」と。絶対に誰もいないはずなのに。怖くてゾッとしました。その後引っ越しましたが、あの押し入れの中の人は今も眠り続けているのでしょうか。

(たけのこ/和歌山市)

►30年前の若いころより、30キロも太ってしまったこと!ゾッとする恐ろしい出来事です…。

(くろねこママ/和歌山市)

►夜の遅い時間、誰もいないはずなのに、洗面台の水が自動的に出てきた〜(センサーが壊れていました)。

(ぶんちゃん/和歌山市)

►誰もいないはずの深夜。気配を感じ恐る恐る振り返れば、巨大なゴキブリがこちらをじっと見つめていました。

(パル/和歌山市)

►スーパーで買い物カゴいっぱいに商品を入れ、レジに並んでいるときに財布を開けてみると、千円札が1枚しか入っていなかったとき…ゾッとしました。

(匿名希望/和歌山市)

来月のテーマは「私のごちそう」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人には、図書カード500円分をプレゼント。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。8月12日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る