ナンバー1決定クイズ番組で 出される究極の難問とは!?

テレビのツムジ

ナンバー1決定クイズ番組で
出される究極の難問とは!?

今から72年前、日本初のクイズ番組「話の泉」(NHKラジオ)が放送された。時を経て、今も多くのクイズ番組がある。Qさま、ネプリーグなど家族で楽しく見られるとあって視聴率も安定。主流は、発想系クイズ番組や、ナンバー1を決めるクイズ番組だ。前者は、知識がなくとも発想力で視聴者も答えられるが、後者はハイレベルな問題ばかり。誰が一番になるのか、というドキドキ感で番組を演出している。主な番組は東大王、高等学校クイズ選手権など。解答者を天才とあおり、視聴者からは、すごいなぁ!という目線。ところが、このナンバー1決定系クイズ番組には、悲しいサガが…。いよいよ最終決戦。次の問題で正解すれば、王者誕生! どうなる? とあおってCMに入る。だが、その時間で正解するかが分かってしまうのだ。つまり番組終了間際の時間帯ならば正解で、新王者誕生とすぐにエンディング。そうでなければ不正解で、熱戦は続く。制作者も分かっちゃいるけど仕方がない。それこそ、この問題を解消できる回答が解ければ、テレビ王になれるだろう。

※次回は3月10日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」などの番組構成を担当中

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る